電子レンジで絹さやの玉子とじ

フジsキッチン @cook_40215928
電子レンジで4分!春の定番おかずが驚くほど手軽に作れます!難しい玉子の加減も電子レンジなら簡単です♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた絹さやの消費に。実家でよく出てくるメニューで、ふと食べたくなりました♪ その日は残業で疲れていたので、簡単に作れる工夫をしました(^^)
電子レンジで絹さやの玉子とじ
電子レンジで4分!春の定番おかずが驚くほど手軽に作れます!難しい玉子の加減も電子レンジなら簡単です♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた絹さやの消費に。実家でよく出てくるメニューで、ふと食べたくなりました♪ その日は残業で疲れていたので、簡単に作れる工夫をしました(^^)
作り方
- 1
耐熱皿に卵以外の材料を入れる。
ラップをして500Wの電子レンジで3分加熱する。 - 2
溶き卵を回し入れ、ラップをしてさらに1分〜1分20秒加熱する。
- 3
クックパッドの春レシピ2020に掲載して頂きました!
ありがとうございます^_^ - 4
コツ・ポイント
*広めのお皿を使うと、卵が全体に広がって作りやすいです。
*卵はよ〜く溶いて下さい。
*卵を入れた後の加熱は、1分以降は卵の加熱を見ながら時間を調整すると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆簡単☆絹さや(さやえんどう)の卵とじ◆ ◆簡単☆絹さや(さやえんどう)の卵とじ◆
超簡単なごはんのおかず☆ 絹さや(さやえんどう)って彩りの添え物ばっかりだけど、いっちょまえのおかずになるんですわ☆旬の時期は、、、毎日我が家の食卓に登場してます。 mamaa_ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19656311