リンゴ皮とみかん皮で簡単ホットワイン♪

きのぴわ
きのぴわ @cook_40083508

いつも捨てちゃう皮と安いワインを使って美味しいホットワインを作りました。
このレシピの生い立ち
リンゴがシナシナし始めて、たくさん剥いたあとの皮がもったいなかったので、美味しく活用する方法を考えました♪(^^)

リンゴ皮とみかん皮で簡単ホットワイン♪

いつも捨てちゃう皮と安いワインを使って美味しいホットワインを作りました。
このレシピの生い立ち
リンゴがシナシナし始めて、たくさん剥いたあとの皮がもったいなかったので、美味しく活用する方法を考えました♪(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4杯分
  1. リンゴの皮 3個分
  2. みかんの皮 2個分
  3. 赤ワイン 400cc
  4. リンゴジュース 200cc
  5. オレンジジュース 200cc
  6. スパイス(シナモン、オールスパイスなど) 少々
  7. ☆はお好みで

作り方

  1. 1

    小鍋に皮を入れます。
    写真は、リンゴの皮3個分、みかんの皮2個分です。

  2. 2

    ワインを注ぎます。
    甘口が良い方は☆ジュースも入れます。
    ☆スパイスもここで入れます。

  3. 3

    火にかけます。
    弱火から中火が良さそうです。

  4. 4

    馴染んだら出来上がりです。
    お酒弱い方は煮込んでアルコールを飛ばすと飲みやすくなります。

  5. 5

    私は甘めが好きなので、ワインと同量の100%ジュースを入れます。
    (写真は、オレンジとリンゴのジュースを半々です。)

  6. 6

    オレンジジュース入りは色が濁りますが、甘くて飲みやすく美味しいです♪
    (*´∀`)

コツ・ポイント

濃厚甘口がお好きな方はオレンジジュースを、さっぱり甘口がお好きな方はリンゴジュースをおすすめします(^^)

分量は、ジュースを入れると4杯分、入れないと2杯分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きのぴわ
きのぴわ @cook_40083508
に公開
こんにちは! お会いできて光栄です(^-^*) 公開しているレシピの数はまだまだ少ないですが、ズボラな私でも疲れないくらい楽にできる料理や、冷蔵庫に余っている材料を無駄にしないようなお役立ち料理をご紹介できたら良いな~と思っています。皆さんのステキなお料理、作りたくなるレシピが満載なのでcookpadはお気に入りです。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ