サバのチーズカレー煮♡マヨかけ(^◇^)

ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488

サバを夏に合うカレー味で♡
チーズもとろ~っといい感じ♡
サバやチーズはたんぱく質もビタミンも豊富♪夏バテ防止に♡♡♡

このレシピの生い立ち
サバを塩焼き~♪
…と思ったのですが、カレー味にしてみました。
カレーとチーズ、そしてマヨネーズ☆
いつもと違う味で食べたかった為(^_-)-☆

サバのチーズカレー煮♡マヨかけ(^◇^)

サバを夏に合うカレー味で♡
チーズもとろ~っといい感じ♡
サバやチーズはたんぱく質もビタミンも豊富♪夏バテ防止に♡♡♡

このレシピの生い立ち
サバを塩焼き~♪
…と思ったのですが、カレー味にしてみました。
カレーとチーズ、そしてマヨネーズ☆
いつもと違う味で食べたかった為(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯖フィーレ(小) 2枚
  2. 玉ねぎ(小) 1個(100g)
  3. 塩コショー 少々
  4. 小麦粉(薄力粉) 適量
  5. 油(炒め用) 大さじ2
  6. 固形カレー(お好みの分) 1かけ(18g)
  7. 150cc
  8. ピザ用チーズ(なければスライスチーズ 30g
  9. マヨネーズ(飾り用) 適量
  10. ドライバジル(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    玉ネギは縦半分に切り、端から薄くスライスしていきます♡
    ※小さい玉ネギ1個を使いましたが、普通サイズなら1/2個でOK♪

  2. 2

    固形カレールーも包丁で刻んでおきます♡

  3. 3

    サバフィーレは1枚を4等分にそぎ切りしして下さい♡

  4. 4

    塩コショーを両面につけてから、小麦粉を表面にまぶします☆
    余分な粉ははたいて落としてね(^◇^)

  5. 5

    フライパンを中火にかけ油をしき、初めに皮の方を下にして焼き、ひっくり返して裏面もこんがり焼いていきます♡

  6. 6

    3分ほど焼くとこんな感じです♡
    一旦、火を止め、キッチンペーパーでフライパンの油やサバから出た脂をふき取ります。

  7. 7

    再び火をつけ、玉ネギを入れて軽く1分程炒めます。

  8. 8

    水と刻んだカレールーを入れます。(^^)/

  9. 9

    蓋をして、弱火で
    3~4分(#^^#)

  10. 10

    蓋を取り、サバにカレーと玉ねぎが絡まるように全体的にゆっくり混ぜます♪

  11. 11

    チーズを入れ、チーズがとろ~って溶けてきたら火を止めます♡♡♡

  12. 12

    お皿に盛り付けて、マヨネーズを好きなだけかけて、ドライバジルを振れば完成です(^^)/

コツ・ポイント

市販の固形ルーを使用しています。メーカーにより1個当りの固形ルーは17g~25g位まで色々あるので、水が少ないかなという感じなら200ccにして少し調整してください(笑)
5の工程で油は少し多め使用し、6の工程でふき取ると綺麗に焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488
に公開
小さいころから料理を作るのが大好きで思い立ったら夜中でも、朝からでも色々チャレンジ料理をしたくなります(笑)。食べることも大好きです(*^^*)。さらに食品の栄養素にも興味いっぱい!!何の病気に効くんだろう~とか、アンチエイジングに効く食品にも興味いっぱい(笑)体にいいものを、美味しく手作りで食べたいと常に思っています☆☆☆
もっと読む

似たレシピ