我が家流・根菜の煮物

めいな
めいな @meinaa

小いも・ごぼう・にんじんの根菜が、たっぷりととれる煮物です。冷凍食品をフルに活用しましょう。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理を兼ねて、煮物を作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. いも(冷凍) 250グラム
  2. ごぼう(ささがき・冷凍) 50グラム
  3. にんじん(乱切り) 80グラム
  4. ぶなしめじ 1/3パック
  5. 油揚げ 1枚
  6. 500CC
  7. 和風だしの素(顆粒) 小さじ2
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは、小さめの乱切りにする。油揚げは、縦半分に切り8ミリ幅に切る。ぶなしめじは、根元を切り、バラバラにする。

  2. 2

    鍋に水・和風だしの素を入れ、沸騰してきたら、しょうゆ・みりんで味付けする。

  3. 3

    2の中に油揚げ・小いも・にんじんを入れ、その上にごぼう・ぶなしめじをのせ、20分間落し蓋をして弱火で煮る。

  4. 4

    小いも・にんじんに爪楊枝が通ったら完成。器に盛る。

  5. 5

    レシピID :2562433
    この煮物の小いも・にんじんを使ってリメイクしたレシピです。

コツ・ポイント

焦げやすいので、鍋から離れないこと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ