チンゲン菜と鶏肉と冷凍しいたけ煮

chico_co*
chico_co* @cook_40104413

チンゲン菜がたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜は炒めたりスープに入れる事が多く、あまりレパートリーがないのでしょうゆベースで煮てみました。

チンゲン菜と鶏肉と冷凍しいたけ煮

チンゲン菜がたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜は炒めたりスープに入れる事が多く、あまりレパートリーがないのでしょうゆベースで煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 200g
  2. チンゲン菜 2株
  3. 冷凍しいたけ 中2個
  4. 300cc
  5. 粉末鶏ガラスープの素 大さじ1
  6. *しょうゆ 大さじ1
  7. *みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    *印の水と調味料をフライパン (又は鍋) に入れ、煮立ったら、一口大に切った鶏肉を入れ、中火で3分煮る。

  2. 2

    鶏肉が煮汁から出ている場合は途中でひっくり返す。

  3. 3

    チンゲン菜は3等分に切る。
    3分煮たらチンゲン菜の茎だけを入れ再び3分煮る。

  4. 4

    3分煮たら葉の部分と厚目にスライスした冷凍しいたけを入れさらに3分煮る。

    出来上がり。

コツ・ポイント

冷凍しいたけを使うとしいたけのだしも出て美味しいです。
もちろん生しいたけでも乾燥しいたけでもOKです。

大皿に盛り付けるときはフライパンで作ると出来上がりを滑らせながらお皿に移すとキレイで楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chico_co*
chico_co* @cook_40104413
に公開
簡単に作れるものが好きです♪
もっと読む

似たレシピ