簡単!フレッシュ☆まぐろの漬け丼

まりなちゅら
まりなちゅら @cook_40211162

*2016.3 人気検索TOP10入り*
手軽においしくマグロを堪能!マグロの厚みや量に合わせて、タレの漬け方を工夫♫
このレシピの生い立ち
ダンナが市場で新鮮なマグロのサクを買って来て、作ってくれました♪♪
次回、じぶんで作るとき用のメモに!(笑)

簡単!フレッシュ☆まぐろの漬け丼

*2016.3 人気検索TOP10入り*
手軽においしくマグロを堪能!マグロの厚みや量に合わせて、タレの漬け方を工夫♫
このレシピの生い立ち
ダンナが市場で新鮮なマグロのサクを買って来て、作ってくれました♪♪
次回、じぶんで作るとき用のメモに!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まぐろのサク 200〜300g(お好みの量)
  2. 50cc
  3. みりん 50cc
  4. しょうゆ 50cc
  5. 乾燥昆布 10cm1本位
  6. ご飯 2杯分(お好みの量)
  7. 大葉 2〜4枚(お好みの量)
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    鍋に酒・みりん・昆布を入れ、火にかけ、アルコールを飛ばす。(※沸騰しないように)

  2. 2

    しょうゆの2/3を入れて軽く煮詰める。

  3. 3

    しょうゆ残り1/3を入れ、火から下ろし、昆布を取り出して、粗熱を取る。

  4. 4

    マグロはドリップをよく拭き取り、お刺身サイズの厚さにスライスする。

  5. 5

    容器に③を入れ、マグロを10分位漬ける。
    ※マグロとマグロがくっつかないないように♪

  6. 6

    ※漬ける時間はマグロの厚みによって、10分前後を目安に調整〜☆ 漬けすぎ注意♪

  7. 7

    ※参考: 写真の分は、マグロの量が多かったので、半分は‘漬けダレを刷毛で塗るだけ’にして濃さを抑えています☆

  8. 8

    丼に粗熱を取ったご飯をよそって、マグロをのせ、金ごまをまぶす。

  9. 9

    千切りにした大葉・ワサビを盛り付ける。

  10. 10

    フレッシュな漬け丼の出来上がり〜♫

  11. 11

    *2016.3.9 人気検索TOP10入りしました* ありがとうございます♡

コツ・ポイント

※酒:みりん:しょうゆは1:1:1ですので、マグロの量に合わせて加減してくださいね♫

※写真の分は、「漬け」と「漬けタレを刷毛で塗ったもの」でハーフ&ハーフにしています☆
(この時は漬けの方に金ごまをまぶしてます!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりなちゅら
まりなちゅら @cook_40211162
に公開
毎日のゴハンは簡単でおいしいのがイチバン!お気に入りの味付け・作り方をメモ♪と思い、レシピを書いています☆友人を招いたり、夫婦でホームパーティーをするのが大好き♡ 女子力の高いダンナのメニューや盛り付けに刺激を受ける日々♫(笑)*掲載のレシピは時々見直しています*
もっと読む

似たレシピ