塩麹で♪ぷっくり柔らか絶品鶏の照り焼き

palamm @cook_40212025
塩麹に漬け込むことで、鶏肉がビックリするほど柔らかくなります!
このレシピの生い立ち
得意料理の鶏の照り焼き。
ものは試しに塩麹を使ってみたら、柔らかくてコクのある、更に美味い照り焼きに仕上がりました(*^^*)
鶏ムネ肉でも美味しいかも☆彡
塩麹で♪ぷっくり柔らか絶品鶏の照り焼き
塩麹に漬け込むことで、鶏肉がビックリするほど柔らかくなります!
このレシピの生い立ち
得意料理の鶏の照り焼き。
ものは試しに塩麹を使ってみたら、柔らかくてコクのある、更に美味い照り焼きに仕上がりました(*^^*)
鶏ムネ肉でも美味しいかも☆彡
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切る。
硬い筋や軟骨、黄色っぽい脂は取り除く。 - 2
軽く揉み込むように、鶏肉と塩麹を和える。ビニール袋に入れて揉んでも、容器に入れて揉んでも◎
- 3
冷蔵庫で3時間ほど置く。
- 4
※時間差で試した結果、2時間は少し柔らかめ、3時間はふっくら丁度良い柔らかさ、4時間以上だとプリプリした食感です。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を皮面から焼く。
*鶏肉から油が出るので、サラダ油は少しだけ。 - 6
ポイント
★鶏肉はあまりいじらず時々フライパンを揺する程度に。
★塩麹が付いている分焦げやすいので、火力は弱めの中火で。 - 7
皮面にこんがり焼き色が付いたらひっくり返し、酒を回しかけて蓋をし、2分ほど蒸し焼きにする。
- 8
あらかた火が通ったら蓋を外し、砂糖→みりん→醤油の順に調味料を入れ、煮立たせながら鶏肉と絡ませる。
- 9
水分が殆ど無くなったら完成。お好みで一味唐辛子をかけると味が締まります。レタスなどサッパリした野菜を付け合わせてどうぞ☆
コツ・ポイント
ふっくら柔らかく仕上げるため、焼き過ぎないように注意して下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
*漬け込まないよ!鶏の照り焼き* *漬け込まないよ!鶏の照り焼き*
蒸し焼きにすることで、とっても柔らかになります。漬け込まなくてもとても濃厚なお味に仕上がります♪分量、写真変更しました。 shokenママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19661481