鰹昆布の冷しゃぶ巻き

尾道鰹節工房 @cook_40099073
鰹昆布の佃煮を冷しゃぶで巻いてみました。さっぱり美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
ご飯のお供の鰹昆布ですが、豚肉で巻くことで、立派なおかずになります。
鰹昆布の冷しゃぶ巻き
鰹昆布の佃煮を冷しゃぶで巻いてみました。さっぱり美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
ご飯のお供の鰹昆布ですが、豚肉で巻くことで、立派なおかずになります。
作り方
- 1
かいわれ大根は根を切り落とす。鰹昆布は細切りにしておく。ボウルに氷水を入れておく。
- 2
鍋に水と酒、だし用昆布を入れ火にかける。沸騰直前に昆布を取り出し、そのまま沸騰させる。
- 3
豚肉を1枚ずつ広げ②にくぐらせ、色が変わったら氷水を張ったボウルに入れて取り出し、水気を切る。
- 4
③を広げ、かいわれ大根と鰹昆布をのせて巻き、器に盛る。
コツ・ポイント
鰹昆布に味付けだけでも十分ですが、お好みでポン酢をかけても、美味しいですよ。
鰹昆布→http://www.e-marujo.co.jp/SHOP/7037.html
似たレシピ
-
-
-
暑い日お肉美味しく☆簡単昆布で冷しゃぶ 暑い日お肉美味しく☆簡単昆布で冷しゃぶ
暑い日活躍する冷しゃぶのお肉を美味しく。お水に昆布をつけておくだけ。ひと手間でお肉が美味しくいただけます。ウチのご飯だよ
-
-
-
-
冷しゃぶおろしポン酢ブロッコリー添え 冷しゃぶおろしポン酢ブロッコリー添え
おろしポン酢でさっぱりいただける冷しゃぶを、ブロッコリーやかぼちゃを巻いて夏バテ防止。暑い夏にぴったりの料理です。 あおはるママ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663479