便利◎ピーマンの冷凍保存の方法

イチカツ @cook_40197563
余ったピーマンは冷凍保存!
カットして保存するとそのまま使えるので、とっても便利ですよ♫
このレシピの生い立ち
ピーマンが余ったので冷凍保存しました。
便利◎ピーマンの冷凍保存の方法
余ったピーマンは冷凍保存!
カットして保存するとそのまま使えるので、とっても便利ですよ♫
このレシピの生い立ち
ピーマンが余ったので冷凍保存しました。
作り方
- 1
ピーマンは水で洗い半分に切り、ヘタと種を取り除く。
- 2
水気を切って、そのまま半分か縦切りかみじん切りにする。
使いやすい方法でOK - 3
それぞれをラップで包んで、フリーザーバッグに入れて冷凍する。
コツ・ポイント
縦切りはスープや炒め物に、みじん切りはチャーハンやピラフにそのまま使えて便利です。
冷凍した状態でそのまま使えます。
半分に切ったものは解凍してカットして下さい。
生食にはあまり向いていないので、火を通してから使いましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とっても便利!ピーマン・パプリカの冷凍法 とっても便利!ピーマン・パプリカの冷凍法
使いきれないピーマンやパプリカを冷凍すると、ホントに便利!ミックスを作って必要な色だけ取り出したり、単色で冷凍もOKです mutsumi_ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19664945