圧力鍋不要!ほったからしもつ煮!

まなてぃ1996 @cook_40227950
鍋でコトコトほったらかしでラクチンです!
このレシピの生い立ち
父が好きで研究してました。少しさらさら汁のもつ煮です。娘への覚書です!
圧力鍋不要!ほったからしもつ煮!
鍋でコトコトほったらかしでラクチンです!
このレシピの生い立ち
父が好きで研究してました。少しさらさら汁のもつ煮です。娘への覚書です!
作り方
- 1
モツはアブラ(モツについてる白い塊)を取り除く(白い部分)
- 2
鍋にお湯を沸かしモツを投入し2~3回茹でこぼす。(クズ野菜やネギの青い部分、生姜の皮などあれば臭み取りに入れる)
- 3
野菜を刻む
- 4
刻む
- 5
刻む
- 6
刻む(今回ニンニクがなかったのでチューブで代用しました)
チューブ使用の場合は5㎝程度 - 7
フライパンにゴマ油を入れ、焦げないようにネギ、生姜、ニンニクを入れ香りを出す
- 8
刻んだ野菜とほんだしを投入しもつを投入する
- 9
火がだいたい通ったら、具材がかぶるように水を入れ、灰汁が出てきたらとりのぞく
- 10
酒、醤油、みりん、味噌で味を整える
- 11
2時間程度コトコト煮込む。(圧力鍋を使うなら15分くらい中火で!)
- 12
最後にお好みででとうふを鍋にいれ完成です!
食べる時に刻みネギ(分量外)を乗せ(かなり大量でもおいしいです!)完成です!
コツ・ポイント
あぶらを丁寧に取り除くと臭みがなくなります!後はひたすら煮込むだけ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19668979