小松菜とじゃこの混ぜごはん

JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255

地産地消!小松菜と香ばしいじゃこが食欲をそそる簡単混ぜごはん!ポイントは”後混ぜ♪”

このレシピの生い立ち
~農家さんより~
旬の小松菜を使って風味豊かな混ぜごはんにしました。ごはんと一緒に炊かず後で混ぜることで、香ばしさと食感を楽しめますよ!

小松菜とじゃこの混ぜごはん

地産地消!小松菜と香ばしいじゃこが食欲をそそる簡単混ぜごはん!ポイントは”後混ぜ♪”

このレシピの生い立ち
~農家さんより~
旬の小松菜を使って風味豊かな混ぜごはんにしました。ごはんと一緒に炊かず後で混ぜることで、香ばしさと食感を楽しめますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1把
  2. ちりめんじゃこ 1パック(100~150g)
  3. 2合
  4. 白ゴマ お好みの量
  5. ごま油(炒め用) 適量
  6. 少々

作り方

  1. 1

    小松菜を5mm程度の粗みじん切りにする。
    ごはんは別途炊いておく。

  2. 2

    切った小松菜をごま油でしんなりするまで炒め、塩を少々加える。

  3. 3

    炒めた小松菜を冷まし粗熱を取ったら、ちりめんじゃこと白ごまを加えて和える。

  4. 4

    炊きあがったごはんに③を入れ混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

ご飯を炊いている間に、混ぜ合わせる小松菜じゃこを準備しましょう。
炒めた小松菜はよく冷ましましょう。熱いうちにちりめんじゃこを混ぜると、じゃこがしんなりしてしまいます。
炊きあがったごはんに”後混ぜ”することで、食感や風味も際立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255
に公開
JAよこすか葉山「すかなごちそう」では、旬のよこすか野菜や葉山牛など特産品を使ったおすすめレシピ、農家さん直伝のとっておきレシピをご紹介しています。【ホームページ・レシピ】http://ja-yokosukahayama.or.jp/syokunou/gochisou/【インスタグラム】https://www.instagram.com/ja_yokosukahayama/
もっと読む

似たレシピ