あじの丸揚げ

★☆なおなお☆★
★☆なおなお☆★ @cook_40246464

豆アジをよく釣りに行きます。釣れたてのアジは格別においしい。小さい頃良く母が調理してくれ、今は私が子供達に伝える番です☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から釣りたてあじを良く食べてて、スーパーで豆アジを見かけると食べたくなります。子供達も、もりもり食べてくれますね。お酒も進みますよ~☆
今夜の一品にいかがですか★

あじの丸揚げ

豆アジをよく釣りに行きます。釣れたてのアジは格別においしい。小さい頃良く母が調理してくれ、今は私が子供達に伝える番です☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から釣りたてあじを良く食べてて、スーパーで豆アジを見かけると食べたくなります。子供達も、もりもり食べてくれますね。お酒も進みますよ~☆
今夜の一品にいかがですか★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人
  1. 5センチあじ 25匹
  2. 揚げ油 適量
  3. 塩コショウ(最後の味付け) 適量
  4. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    あじの腹わたをとる。
    あじのお腹あたりを押さえて、包丁の先を使い押し出す感じ。

  2. 2

    あじをザルに入れて冷水でさっと洗う。

  3. 3

    あじをビニール袋に入れて小麦粉をまんべんなく振り付ける。

  4. 4

    適量のサラダ油できつね色になるまでからっと揚げる、両面で5分位。今回5センチ位のあじを使用。

  5. 5

    きつね色になったら弱火にしてさらに15分両面揚げる。中骨まで食したい、カルシウムを摂りたいから。

  6. 6

    揚がったら、油をとり塩をかける。
    お好きな味で塩コショウや、カレー粉やソースやマヨネーズなどなどお好みの味に仕上げてね☆

コツ・ポイント

豆アジならきつね色になったら大丈夫ですが、5センチ程あるアジだったらきつね色になって弱火でさらに15分ほど追加して見てくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆なおなお☆★
に公開
美味しいもの作り大好き★
もっと読む

似たレシピ