糖質制限◆豚もも肉で簡単チャーシュー

なむい
なむい @cook_40096010

モモ肉でも圧力鍋を使えば簡単にホロホロ柔らかいチャーシューになります。クリスマスやお正月にも。
このレシピの生い立ち
「ゼロ仕立て」レシピコンテストに参加。豚もも肉が安かったので。

糖質制限◆豚もも肉で簡単チャーシュー

モモ肉でも圧力鍋を使えば簡単にホロホロ柔らかいチャーシューになります。クリスマスやお正月にも。
このレシピの生い立ち
「ゼロ仕立て」レシピコンテストに参加。豚もも肉が安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚もも塊 750g
  2. 150cc
  3. 料理酒 150cc
  4. 醤油 150cc
  5. お酢 50cc
  6. すりおろし生姜 大さじ1
  7. すりおろしにんにく 大さじ1
  8. 甘味料 砂糖の甘さに換算して大さじ10

作り方

  1. 1

    味が染み込みやすいように、フォークや菜箸で片面10回ほど肉を刺しておく

  2. 2

    フライパンで肉の表面にこんがりと焼き色をつけたら圧力鍋にうつし、ヒタヒタになるまでお湯を入れる

  3. 3

    圧力鍋のフタをして、火を強くして加圧状態になったら弱火に直し、20~25分加圧する

  4. 4

    急冷して1度お湯を捨てる(スープ等にすると良)調味料等を全て入れ、ひっくり返しながら片面10分ずつ加圧

  5. 5

    圧が下がるまで放置するか、急冷して蓋を開け、少し火にかけてやや汁気を飛ばせば完成!

  6. 6

    *硬いもも肉でも、仕上がりはホロホロと柔らかくなります。

コツ・ポイント

ラーメンやチャーハンにオススメ。煮詰めたチャーシューのタレをかけながら食べても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なむい
なむい @cook_40096010
に公開
つくれぽいつもありがとうございます。簡単なおかずと、低糖質なお菓子やパンのレシピなども載せています。おからパウダーはTVとユウテックとニチガ、生大豆粉はすずさやか・珠美人、失活大豆粉はみたけ・マルコメ、グルテンはニチガ、甘味料はシュガーカット0、イーストは赤サフ使用。レシピは時々修正すると思いますがご了承ください。
もっと読む

似たレシピ