ヘルシースコーン*FP
フードプロセッサーで簡単にできちゃいます(ノ)^ω^(ヾ)
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも美味しくスコーンを食べたくて…♪
作り方
- 1
○の材料をすべてフードプロセッサーに入れて約5秒ほど回します。
- 2
その後、バターを入れ10秒ほど回した後、オールブランを入れてさらに10秒回します。
- 3
ボウルにうつして、卵+牛乳を入れてスプーンまたはフォークで混ぜます。(※捏ねてはいけません。多少粉っぽくて大丈夫です。)
- 4
ある程度混ざったら、ひとまとまりにしてラップをかけて15分ほど寝かせます。
- 5
生地を麺棒か手でのばし1cm程度の厚さにします。
- 6
生地を半分に折りたたんで、軽くのばします。
- 7
お好みの型抜きでポンポンと型を抜いてください。(包丁でカットしてもokです)
- 8
刷毛で塗り卵を塗ります。(無くてもokです)
- 9
200℃に余熱したオーブンで15分〜20分焼きます。
コツ・ポイント
オールブランの食感を残すために、あまり回しすぎないほうがザクザク感が残って美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単スコーン*レーズン FPやボールでも 簡単スコーン*レーズン FPやボールでも
FPで、ガーッとできます!もちろんワンボールでも♡ほんのり甘くて幸せ♪いろんな味ができておつまみにも☆ おうちごはん☆ -
-
-
フードプロセッサーで!ヘルシースコーン フードプロセッサーで!ヘルシースコーン
フードプロセッサーで簡単に作れるヘルシーなスコーンですカロリーを抑えたい時は、卵を使わずヨーグルトだけでも出来ます ___9945 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19675518