簡単!春菊と人参入り☆卵巾着

StrawCafe*
StrawCafe* @cook_40096439

味付けはすき焼きのタレだけ♪甘い味付けと春菊のほろ苦さがマッチしてとっても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
今旬の春菊を子供も食べやすいように調理してみました!

簡単!春菊と人参入り☆卵巾着

味付けはすき焼きのタレだけ♪甘い味付けと春菊のほろ苦さがマッチしてとっても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
今旬の春菊を子供も食べやすいように調理してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ(正方形のもの) 4枚
  2. 4個
  3. 人参 1/4個
  4. 春菊 1/4本
  5. すき焼きのタレ 50cc
  6. 150cc

作り方

  1. 1

    人参は5㎝ぐらいの千切り。春菊は葉の部分だけ使います。人参と同じ長さに切っておく。

  2. 2

    油揚げは一辺に横から切り込みを入れ、袋状にする。油揚げの上から箸を転がすと開きやすくなります。

  3. 3

    油揚げに卵を割り入れ、①の人参と春菊を順番に入れて、爪楊枝で袋の口を止める。

  4. 4

    鍋にすき焼きのタレと水を入れ、煮立ったら③を入れてホイルなどで落し蓋をして中火で10分ほど煮る。

  5. 5

    途中でスプーンやお玉で汁を上にかけると味が染みやすくなりますよ。半熟がいい方は少し早めに火を止めてくださいね。

  6. 6

    卵が柔らかいうちにひっくり返してしまうと、油揚げが破れてしまいますので、卵が固まってからひっくり返してくださいね。

コツ・ポイント

油揚げを開くときは、破れないように優しく開いてくださいね!
春菊がない場合は、ほうれん草や小松菜でも大丈夫です!
卵が入れにくい場合は一度皿に割ってから、流し入れるとやり易いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
StrawCafe*
StrawCafe* @cook_40096439
に公開
はじめまして✿ご訪問ありがとうございます☆夫・12歳・10歳・4歳の三姉妹の娘達と楽しい日々を過ごしながら、料理を楽しんでいます** 料理、お菓子作り、パン作り大好きです♪育児などで料理する時間があまりないため、忙しい時にも出来る簡単なレシピを紹介していきたいと思います(*^^)v子育て支援員、調理師、食育実践プランナー、保育士☆
もっと読む

似たレシピ