たっぷりワカメのヘルシースープ

草カワセミ
草カワセミ @cook_40143745

お腹まわりスッキリ低カロリー♪ダイエットデトックス効果ありの材料で作る、お手軽で美味しいスープです☆春が旬のワカメ香る~
このレシピの生い立ち
ワカメがたくさんあります♪
家にある材料で簡単に美味しく作れて、ヘルシーなレシピにしてみました。

たっぷりワカメのヘルシースープ

お腹まわりスッキリ低カロリー♪ダイエットデトックス効果ありの材料で作る、お手軽で美味しいスープです☆春が旬のワカメ香る~
このレシピの生い立ち
ワカメがたくさんあります♪
家にある材料で簡単に美味しく作れて、ヘルシーなレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ワカメ 大さじ1(5g程)
  2. ネギ 1/2本(5cm程)
  3. 白ゴマ 大さじ1
  4. 2カップ(400cc)
  5. コンソメ(顆粒) 4g
  6. オリーブオイル(エキストラバージン 大さじ1程度

作り方

  1. 1

    〇生ワカメ
    流水で洗って汚れをとる。茎を切り取る。
    たっぷりの湯でゆがいて10秒でザルにあげる。

    冷凍半年~1年

  2. 2

    〇塩蔵ワカメ
    たっぷりの水に3分ほど浸し、2~3回流水で塩を洗い流す。
    サラダや酢の物に使う場合は、熱湯で5秒茹でる。

  3. 3

    〇乾燥ワカメ
    たっぷりの水に5分程浸け、水を切ってから使う。約10倍になる。
    市販の物によってはそのまま汁にIN可。

  4. 4

    乾燥ワカメは、たっぷりの水につけて戻す。

    (↑これで、大さじてんこ盛り1ぐらい)

  5. 5

    5分浸けるとこの状態。
    ザルにとって水気を切っておく。

  6. 6

    鍋に、水とコンソメを入れて火にかける。
    その間にネギを切る。小口切にする。

  7. 7

    沸騰したら、ネギ、ワカメ、白ゴマを入れて中火で1~2分程煮て火を止める。

  8. 8

    器によそって、オリーブオイルをたらーっとかけて、できあがり♪

  9. 9

    ♡ワカメパワー
    何といっても低カロリー
    塩分控えめで、さらに体に優しくして効果UP

  10. 10

    ♡ワカメの成分
    フコキサンチン…脂肪燃焼効果、下腹をへこませる

コツ・ポイント

〇生ワカメだと40~50g
スープカップ2杯分なので、それに入るぐらい。

〇オリーブオイルには便秘解消効果がある。すっきりデトックス。エキストラバージンをぜひ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草カワセミ
草カワセミ @cook_40143745
に公開
日々のお料理、大好き♡野菜たっぷり♪ヘルシーメニュー、健康美肌ダイエットレシピや、漫画から起こしたレシピ、昔ながらの保存食簡単アレンジなどの覚書。☆2017/8/30開設~★つくレポ感謝!☆トップページに「無限キャベツ」2019/4/16「こってり照りマヨ厚あげステーキ」2020/1/16「梅シロップ」2020/6が、ピックアップレシピとして掲載されました。感激感謝!
もっと読む

似たレシピ