カレーをリメイク パスタ ボロネーゼ風

デミグラスソース風の味付けで、お家カレーの簡単リメイク♪
このレシピの生い立ち
昨日のカレーをいつもの絡めるだけのパスタ以外にもアレンジできないかと。バターを加えることで冷めても絡まりにくくなるので、お弁当にもぴったりです。
カレーの具が大きすぎる時はフライパンの中で潰すなどして調整してください。
カレーをリメイク パスタ ボロネーゼ風
デミグラスソース風の味付けで、お家カレーの簡単リメイク♪
このレシピの生い立ち
昨日のカレーをいつもの絡めるだけのパスタ以外にもアレンジできないかと。バターを加えることで冷めても絡まりにくくなるので、お弁当にもぴったりです。
カレーの具が大きすぎる時はフライパンの中で潰すなどして調整してください。
作り方
- 1
パスタをたっぷりのお湯に塩を入れてゆで始める。
- 2
玉ねぎは薄切りに、キャベツはざく切りにする。
- 3
フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- 4
フライパンにカレーを入れ、十分温まったらパスタのゆで汁を大さじ2ほど加えてよく混ぜる。
- 5
パスタのゆで上がり2分前になったら、同じお鍋にキャベツも入れ、サッと火を通す。
- 6
パスタのゆで上がり1分前にザルに上げ、軽く水気を切る。
- 7
カレーの入ったフライパンにパスタを投入し、よく絡める。
- 8
そこへケチャップ・とんかつソース・ウスターソースを入れ、強火でよくソースにも火を入れる。
- 9
ご家庭のケチャップ・ソースによって酸味、甘味など違うと思うので、様子を見ながら足りない味は足してください。
- 10
塩胡椒で味を整え、最後にバターでコクと風味付けをしたら、器に盛り付けて完成。好みで粉チーズやパセリをふってください。
コツ・ポイント
とんかつソースの甘味とケチャップの酸味、バターでなんちゃってデミグラスソース風。
お好みでカレーの量も増減してください。少ないとカレー風味のボロネーゼ、多いとボロネーゼ風のカレー味になります(笑)
パスタは少し太めがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
残り物のカレーでスパゲティー 残り物のカレーでスパゲティー
残ったカレーで簡単スパゲティー。パスタっていうよりカレー風味のスパゲッティーって感じに仕上がりました。2日目のカレーに。masahi0702
-
その他のレシピ