白ナスのグラタン。
キレイな白ナスいただいたので…
このレシピの生い立ち
キレイな白ナスを存分に味わいたくて★
大人たちに大好評でした。
作り方
- 1
大きくてキレイな白ナスいただきました。中はトロトロだと聞いて、グラタン✨食べたくなりました。
- 2
たてにカットし中身を包丁でくりだす。繰り出した中身をさいの目状にカット
外側は変色しないように塩水に20分程つける。 - 3
豚ミンチを炒めてみじん切りにした玉ねぎと2を炒める。
しんなりしたら塩こしょう、味噌を入れて炒めておく。 - 4
ホワイトソースを半量加えて中身を冷ます。
- 5
2で用意した外側に4を4等分して乗せる。オーブン190℃で余熱しておきオーブンシートをひいた天板で20分程焼く。
- 6
できあがり。
崩れやすいのでフライ返しでお皿に。
スプーンでおいただきます。
コツ・ポイント
4でしっかり冷まして、外側に乗せる時にしっかり空気を抜くことかな〜?
似たレシピ
-
-
ほくほくのグラタン♡味噌風味〜# ほくほくのグラタン♡味噌風味〜#
ホワイトソース×お味噌でコクのある味に♡彼にも好評でした(*^^*)節約メニュー!#彼飯#cafe飯#和風グラタン ちーちゃん☆cafe -
-
♪ズッキーニのプチグラタン ♪ズッキーニのプチグラタン
♪ズッキーニはいろいろなアイディア次第でヴァリエーションのあるレシピが作れますね。火のとおりもよいので、チーズに焦げ目がつく程度で充分おいしいです。さめてもOK! ソニア -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19679493