レンジで簡単!夏野菜の煮びたし(^^)/

さうざんと
さうざんと @cook_40243836

レンジで夏の付け合わせ!和食だけど、楽々手抜き♪アレンジ自在な一品~
このレシピの生い立ち
暑い中火を使わず、夏野菜をサッパリ食べたくて……(ノ´∀`*)

レンジで簡単!夏野菜の煮びたし(^^)/

レンジで夏の付け合わせ!和食だけど、楽々手抜き♪アレンジ自在な一品~
このレシピの生い立ち
暑い中火を使わず、夏野菜をサッパリ食べたくて……(ノ´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

冷蔵庫にある材料で♪今回は…
  1. なす 3本
  2. おくら 4本
  3. まいたけ 1/2パック
  4. お麩 入れたいだけ!
  5. めんつゆ 1/2カップ
  6. 2カップ
  7. みりん 大さじ2くらい
  8. おかか、七味、刻みネギしそなど お好みで

作り方

  1. 1

    今回の材料です!うちはよくししとうやかぼちゃ、しめじを入れたり、ボリューム出したい時は油揚げや豚肉を入れたりします!

  2. 2

    材料を食べやすい大きさにしていきます!まいたけをさきます!

  3. 3

    うちはおくらは写真のようにヘタを切ってしまうので、かくし包丁いれません笑

  4. 4

    今回は長めなので斜めに切りました!まるごと1本でも大丈夫です!

  5. 5

    なすはオクラに合わせて8等分しました!

  6. 6

    耐熱性容器を用意、うちはシリコンスチーマーで♪直径15センチくらいかな?

  7. 7

    材料をつめこみ、めんつゆ、水、みりんをいれます。お好みでお砂糖を足しても♪お酢を足すとサッパリ仕上がります!

  8. 8

    レンジ500wで10分!

  9. 9

    レンジの間に、お麩を水(分量外)につけて、もどしておきます。

  10. 10

    レンジ完了!この時点で味をみてください。

  11. 11

    もどしておいたお麩の水気を軽く絞って、追加します!わがやはこれで完成ですが、味を整えてもう一度温めてもOKです!

  12. 12

    お好みでおかかや七味、ネギ、しそ、しょうがなどで召し上がってください!透明な器で、冷やして食べても美味しいですよ~♪

コツ・ポイント

ズバリ自分好みの味を見つけることです!笑オクラは爆発防止のため、切り込みを入れるか、ヘタの少し先まで切り落としてくださいね~(´・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さうざんと
さうざんと @cook_40243836
に公開
2016,5月におとこのこの母になりました!みなさんのレシピを参考にして楽しんでいるばかりでしたが、たまーに参戦します(*´ω`*)基本、その時期にお安いモノで、大雑把料理です!笑
もっと読む

似たレシピ