カブとキノコの梅風味炊き込みご飯

azzuuu @cook_40143100
カブをたっぷり使ったメニューです。食物繊維が沢山入ってることで、血糖値の上昇を緩やかにするので健康にもオススメです。
このレシピの生い立ち
カブを沢山もらったので炊き込みご飯にしてみました。カブが甘くて絶品〜♡
作り方
- 1
カブを半月切り、葉は1cm幅に切る。ごま油をひいた鍋にカブを入れて炒め、しんなりしたらキノコを入れ塩胡椒する。
- 2
米を洗い、15分浸水させてザルに上げておく。
- 3
カブとキノコを一度出して、米、水、醤油、酒、崩した梅干しを入れる。火をかけ沸騰したら中弱火で7分。
- 4
7分経ったら、カブとキノコを戻し、弱火で7分、火を止めて7分。
- 5
全体を混ぜて出来上がり〜♡
コツ・ポイント
米は必ず15分以上浸水させてください。浸水時間が短いと芯が残ってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
銀杏ときのこの炊き込みご飯 銀杏ときのこの炊き込みご飯
【おすすめの調理器具』IWANO 感動おひつ(https://i-wano.com/products/kandou_ohitsu)銀杏ときのこを使った季節感たっぷりの炊き込みご飯です! IWANO -
-
-
-
-
簡単!ホタテときのこの炊き込みご飯♬ 簡単!ホタテときのこの炊き込みご飯♬
食物繊維たっぷりのきのこがたくさん入った炊き込みご飯です♬きのこを炒めてから炊くとコクと香りがとてもよいですよ★ ゆきズキッチン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19679757