炊飯器でローストビーフ

すぎたま。
すぎたま。 @cook_40099239

ほっとくだけで簡単にできました!市販のステーキソースやワサビなどお好みで付けてどうぞ!
このレシピの生い立ち
肉の大きさにもよりますが、中心温度が67度になれば安全だそうです!60〜70℃のお湯で1時間保温が目安だと教えてもらって作ってみました☆(今回は熱湯を入れて保温しました)

炊飯器でローストビーフ

ほっとくだけで簡単にできました!市販のステーキソースやワサビなどお好みで付けてどうぞ!
このレシピの生い立ち
肉の大きさにもよりますが、中心温度が67度になれば安全だそうです!60〜70℃のお湯で1時間保温が目安だと教えてもらって作ってみました☆(今回は熱湯を入れて保温しました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛かたまり肉 250〜300g
  2. 塩コショウ(粗挽き) 少々
  3. お湯(お肉が浸かる程度) 適量

作り方

  1. 1

    牛肉に塩コショウをすり込み、フライパンで表面に焼き色をつける(全面)

  2. 2

    焼き色がついたら取り出して粗熱をとる

  3. 3

    粗熱が取れたらアルミホイルでしっかり包んで、ジップロックに入れて空気を抜く

  4. 4

    炊飯器に③をジップロックのまま入れて、お湯を入れる。(お湯は完全に肉が浸かるくらい入れて、重りに皿を乗せてもOK)

  5. 5

    炊飯器の保温を押して60分待ち、お好みでスライスして盛り付ければ完全☆(焼肉のたれやステーキソースなどお好みでどうぞ!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぎたま。
すぎたま。 @cook_40099239
に公開

似たレシピ