のり塩レンコンのきんぴら

aramassan
aramassan @cook_40046328

簡単副菜です。レンコンの歯ごたえと、のりとゴマ香りが食欲をそそります。塩分の調整でおつまみにもオススメ♫
このレシピの生い立ち
レンコンのキンピラ味に飽きてきたので、子どもの大好きな「のり塩味」にしてみました

のり塩レンコンのきんぴら

簡単副菜です。レンコンの歯ごたえと、のりとゴマ香りが食欲をそそります。塩分の調整でおつまみにもオススメ♫
このレシピの生い立ち
レンコンのキンピラ味に飽きてきたので、子どもの大好きな「のり塩味」にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 200g
  2. ごま 大さじ1
  3. ★白だし 大さじ1
  4. ★料理酒 大さじ1
  5. 青のり 大さじ1
  6. 炒りゴマ 大さじ1
  7. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    レンコンを5mmの半月切りにして水にさらす

  2. 2

    レンコンの水気をキッチンペーパーでとっておく

  3. 3

    フライパンにごま油をしき中火でレンコンを炒める(全体にちょっと焦げ目がつく程度)

  4. 4

    ★の調味料を入れて全体に回るようにして、汁気がなくなったら火を止め、☆をざっくり和える。

  5. 5

    お好みで塩で味を調え、盛り付けて完成

コツ・ポイント

火を止めてから、青のりとゴマを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aramassan
aramassan @cook_40046328
に公開
代用品でできるアイデア料理や手抜きでも美味しい料理を考えるの大好きです♪皆さんからいただけるつくれぽを励みにレシピをアップしています(*^-^*)こどもへのレシピ伝達のため、ごく普通のレシピも載せています
もっと読む

似たレシピ