あっさり柔らか☆豚の角煮

アロマライズ @cook_40100316
しっかり脂抜きして、あっさりで柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
角煮は大好きだけど、脂っぽいのは苦手。できるだけあっさりと作りたかったので、この方法に行き着きました。
あっさり柔らか☆豚の角煮
しっかり脂抜きして、あっさりで柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
角煮は大好きだけど、脂っぽいのは苦手。できるだけあっさりと作りたかったので、この方法に行き着きました。
作り方
- 1
豚バラ塊肉を食べやすい大きさに切り分けます。
- 2
フライパンに切り分けた肉を並べて熱し、両面に焼き目がつくまで焼きます。
- 3
フライパンから肉を取り出して、キッチンペーパーでよく脂を拭き取ります。
- 4
鍋に肉としょうが、ネギも入れかぶるくらいの水で茹でていきます。
10分くらい茹でたら、火を止めてそのまま冷まします。 - 5
しっかり冷めると脂が白く固まるので取り除きます。出来れば冷蔵庫などで1晩寝かせてください。
- 6
5の肉を取り出して、水分や脂を拭き取ります。
キレイな鍋に肉を戻して、☆を入れたら弱火で調理します。 - 7
煮立ってきたら落し蓋をして、煮汁が少なくなるま煮詰めて出来上がりです。
コツ・ポイント
とにかく余計な脂を取り除くこと。そうすることで、味がよく染みてあっさりとした角煮になります。
しょうがやネギは無くても大丈夫ですし、他の香味野菜のクズでも充分です。
似たレシピ
-
-
-
ほぼほったらかし簡単柔らか⭐豚の角煮⭐ ほぼほったらかし簡単柔らか⭐豚の角煮⭐
ズボラでもできる!かなり手間を省いていますが、とっても柔らかくて美味しいですよ♪卵も一緒に♡ 作り置きにもぜひ♡ ムマコ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19680914