国産鶏のつくね焼き

瀬のしろ
瀬のしろ @cook_40255204

国産鶏の挽肉を使用した甘ったれの美味しいつくね焼き。簡単で長期保存ができる、おすすめの串です。
このレシピの生い立ち
焼き鳥が好きな人は多いと思いますが、その中でも人気であるのが、つくねでした。最もバランスの良いつくねを目指してできたレシピ。

国産鶏のつくね焼き

国産鶏の挽肉を使用した甘ったれの美味しいつくね焼き。簡単で長期保存ができる、おすすめの串です。
このレシピの生い立ち
焼き鳥が好きな人は多いと思いますが、その中でも人気であるのが、つくねでした。最もバランスの良いつくねを目指してできたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 国産鶏挽肉 120g
  2. 山芋 20g
  3. れんこん 10g
  4. 大葉 2枚
  5. 適量
  6. 黒胡椒 適量
  7. 小麦粉 小さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 濃口醬油 小さじ1
  10. みりん 小さじ1
  11. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    国産鶏挽肉、すりおろした山芋、粗くみじん切りしたれんこんと大葉を混ぜ合わせる。

  2. 2

    塩、黒胡椒、小麦粉を加え、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    好きな形に丸め、フライパンで焼き上げる。(ここでは棒状に成型し、鉄砲串に刺しています)

  4. 4

    全面に焼き目が付いたら、砂糖、濃口醬油、みりんを混ぜ合わせて絡める。

  5. 5

    火が通り、味が馴染んだら、お皿に盛り付ける。

  6. 6

    お好みで七味唐辛子をふりかける。

コツ・ポイント

簡単な料理ほど、工程を考えて丁寧に作ることをおすすめします。今回は、すりおろした山芋を入れることがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瀬のしろ
瀬のしろ @cook_40255204
に公開
ゼロから始める猫生活...にゃせばにゃる、にゃんとかにゃる、にゃにごとも。
もっと読む

似たレシピ