こいのぼりロールケーキ☆こどもの日☆

コリスのおうちお菓子
コリスのおうちお菓子 @cook_40204720

こどもの日におすすめのこいのぼりロールケーキです。簡単ロールケーキにイチゴと市販のクッキーを使った目玉を飾って手軽に☆
このレシピの生い立ち
こどもの日向けのケーキを作ってみたくてこのレシピを考えました(#^^#)なるべく簡単に、美味しく、かわいくなるように考えたので、良かったら作ってみてください☆
こいのぼりロールケーキでこどもの日を楽しくお祝いして下さい(^O^)☆

こいのぼりロールケーキ☆こどもの日☆

こどもの日におすすめのこいのぼりロールケーキです。簡単ロールケーキにイチゴと市販のクッキーを使った目玉を飾って手軽に☆
このレシピの生い立ち
こどもの日向けのケーキを作ってみたくてこのレシピを考えました(#^^#)なるべく簡単に、美味しく、かわいくなるように考えたので、良かったら作ってみてください☆
こいのぼりロールケーキでこどもの日を楽しくお祝いして下さい(^O^)☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シート状スポンジケーキ(約27×27cm)
  2. (Mサイズ) 3個
  3. グラニュー糖 65g
  4. はちみつ 7g
  5. 薄力粉 65g
  6. 牛乳 15g
  7. 無塩バター 10g
  8. クレームシャンティ(ホイップクリーム)
  9. 純生クリーム(脂肪分35%) 150g
  10. 純生クリーム(脂肪分47%) 150g
  11. 粉糖 24g
  12. 上記の生クリームを使って作るクレームシャンティは味わいも扱いも良いのでとってもお勧めです☆他の生クリームでも代用可☆
  13. 仕上げ
  14. イチゴ 6~8粒程度
  15. 市販のチョコビスケット(ハーツで購入しました) 2枚
  16. ホワイトチョコペン 適量
  17. チャービル 適量
  18. こどもの日ピック 2枚

作り方

  1. 1

    シート状のスポンジケーキを作っていきます。

  2. 2

    27×27cmの天板に焼き紙を敷いておきます。
    オーブンは170℃に温めておきます。

  3. 3

    卵にグラニュー糖とハチミツを加え湯煎にあてて混ぜながら40℃まで温め、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てます。

  4. 4

    ③が白くモッタリと泡立ったら薄力粉をふるい入れ混ぜ合わせ、約60℃に温めた牛乳バターを加え混ぜ合わせます。

  5. 5

    ④を天板に入れ平らに伸ばし170℃に予熱したオーブンで約15分焼きます。

  6. 6

    焼けたら天板から取り出し5分冷まして、5分経ったら生地に密着するようにラップをして保湿しながら冷まします。

  7. 7

    生地が冷めたら焼き面を取って、新しい焼き紙をのせ生地をひっくり返し、焼き紙を剥がしてもう一度ひっくり返し焼き面を上に☆

  8. 8

    生クリームと粉糖を合わせ氷水にあてながら泡立てクレームシャンティを作り、生地の上にホイッパーで3すくい程度のせ伸ばします

  9. 9

    生地の手前はクリームを少し多めにして巻いて、巻けたら表面にクリームをのせ塗ります。

  10. 10

    ロールケーキの両端を5㎜程度カットしてロールケーキを半分にカットします。
    一旦冷蔵庫に入れておきます。

  11. 11

    市販のチョコビスケットとホワイトチョコペンを使ってこいのぼりの目玉を作っていきます。

  12. 12

    ホワイトチョコペンを熱湯に浸け溶かして、チョコビスケットに目玉模様を描きます。
    チョコが固まるまで少し待ちます。

  13. 13

    いちごは1粒を4~5枚にカットしておきます。クレームシャンティを絞り袋(丸口金の大をセット)に入れて他の材料も用意☆

  14. 14

    ロールケーキの片方の側面にクリームを絞ってこいのぼりの口を作ります。

  15. 15

    目玉をつけてクリームでエラを作り、うろこの部分には固めのクリームを絞ります。(クリームが柔らかいとイチゴが落ちてきます)

  16. 16

    カットしたイチゴをのせてこいのぼりのうろこを作ります。

  17. 17

    チャービルとこいのぼりピックを飾ればこいのぼりロールケーキの完成です。

  18. 18

    27cmのシートスポンジケーキを使って約12㎝のこいのぼりが2匹できました☆

  19. 19

    詳しい作り方をYouTube・ブログで公開しています。
    「こりすクッキング」

  20. 20

    作る工程の詳細はYouTubeの動画をご覧頂くとより詳細に分かるので良かったら見て下さい☆

コツ・ポイント

うろこの部分のいちごをのせる時はクリームは固めのものを絞ります。
より詳しい作り方をYouTube・ブログで公開しているのでもし良かったら見に来てください
「こりすクッキング」

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コリスのおうちお菓子
に公開
こりすクッキングブログ→http://outiokasi.comお菓子屋さんでパティシエとして働いた経験と、おうちで日々お菓子作りをする中で気づいたおうちならではのお菓子作りのポイントやコツなどを写真付きで紹介しています(^^)お菓子作りの初心者の方におうちでのお菓子作りの楽しさやポイントなどが伝わればとてもうれしいです(#^^#)YouTubeでもお菓子作りを紹介中→「こりすクッキング」
もっと読む

似たレシピ