さっぱり中華くらげ

シロイツキ
シロイツキ @cook_40218793

いつもの中華くらげが、さっぱり食べられます。
酢とすりごまで、ヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
市販の中華くらげは、味付けが濃く甘過ぎたので、酢の物風にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

中皿ひとつ分
  1. きゅうり 2本
  2. ひとつまみ
  3. 中華くらげ 55g
  4. 大さじ2
  5. 和からし 2cm
  6. すりごま 大さじ1
  7. いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりは縦半分に切り、タネを取ったら

  2. 2

    薄い斜め切りにし

  3. 3

    ひとつまみの塩で揉み、水分が出るまで放置します。

  4. 4

    ボールに酢、和からし、すりごまを混ぜ合わせ、

  5. 5

    中華くらげ、水分を絞ったきゅうりを和えます。

  6. 6

    器に盛り付け、ゴマを振ったら出来上がり。

コツ・ポイント

塩もみしたきゅうりは洗わないので、ひとつまみの塩でよく揉んでください。
和がらしは、酢とゴマで、ほとんど辛く感じませんが、お好みで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

シロイツキ
シロイツキ @cook_40218793
に公開
基本 和風で、フィーリング重視です。砂糖•みりんはほとんど使いません。 美味しいものご紹介出来れば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ