混ぜて焼くだけ簡単チョコレートケーキ

sazanka403
sazanka403 @cook_40100184

生クリームの代わりにアーモンドミルクを使いました。
なければ牛乳でいいです。
このレシピの生い立ち
製菓用のチョコレートが残っていたので、
消費のため作りました。
アーモンドプードルと生クリームの代用に
アーモンドミルクを使ってみました。

混ぜて焼くだけ簡単チョコレートケーキ

生クリームの代わりにアーモンドミルクを使いました。
なければ牛乳でいいです。
このレシピの生い立ち
製菓用のチョコレートが残っていたので、
消費のため作りました。
アーモンドプードルと生クリームの代用に
アーモンドミルクを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24カット
  1. 板チョコレート 170g
  2. 小麦粉(薄力粉) 300g
  3. (全卵) 3個
  4. 砂糖 120g
  5. バター(マーガリンでも可) 160g
  6. アーモンドミルク牛乳でも可) 150cc
  7. ベーキングパウダー(BP) 4g
  8. ココア(無糖) 大さじ1
  9. 粉砂糖(飾り用)

作り方

  1. 1

    室温に戻すか、レンジで柔らかくしたバターに砂糖と溶き卵を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    チョコレートを小さく割るか包丁で刻んで、
    湯煎で溶かし、30度くらいに温めたアーモンドミルクを少しづつ入れながら混ぜる。

  3. 3

    1のボウルに2を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    オーブンを170度で予熱開始。

  5. 5

    3のボウルに、ふるった小麦粉とBP、
    ココアを入れてよく混ぜる。

  6. 6

    クッキングペーパーを敷いた型に流し入れる。

  7. 7

    天板に乗せて、170度のオーブン下段で43分焼く

コツ・ポイント

オーブンや気温によって焼き加減が違ってきますので
様子を見ながら時間の調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sazanka403
sazanka403 @cook_40100184
に公開
年金生活夫婦です。カロリーオフを意識しながら節約レシピ。自分への覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ