さっぱり豚しゃぶ梅おろし麺

ちえみんとす
ちえみんとす @cook_40188812

夏にぴったりのさっぱりした中華そばを作ってみました\( 'ω' )/
このレシピの生い立ち
さっぱりしたい気分の時、家にあった食材を使って作ってみたら案外美味しかったのでぜひ(´∀`*)

さっぱり豚しゃぶ梅おろし麺

夏にぴったりのさっぱりした中華そばを作ってみました\( 'ω' )/
このレシピの生い立ち
さっぱりしたい気分の時、家にあった食材を使って作ってみたら案外美味しかったのでぜひ(´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 梅干し 2個
  2. 大根 厚さ5cm
  3. 中華麺 2人前
  4. 豚ロース薄切り 150g
  5. 大葉 3〜4枚
  6. ★白だし(or昆布だし): 50mL:25mL
  7. ★醤油 一回り
  8. ★塩 ひとつまみ
  9. (味調整用)昆布だし お好み

作り方

  1. 1

    厚さ5cmに大根を切り、皮をむいておろす。おろしたあとの汁は切っておく。梅干しは種をとり、身をたたく。

  2. 2

    大葉は葉脈の1番太い部分と垂直に巻き、千切りにする。

  3. 3

    豚ロースをさっとしゃぶしゃぶして水で洗い冷やす。中華麺は表示通りに茹でて、水で洗い冷やす。

  4. 4

    大根、梅干し、★を混ぜる。(ここでポン酢を入れたり、ごま油を加えてみたりしても美味しい)

  5. 5

    麺の上に豚しゃぶ、④、大葉の順に載せて完成\( 'ω' )/

  6. 6

    味が薄そうだったら上から昆布だしをかけて調整

コツ・ポイント

出汁とかはほんとに好みです。
ポン酢にしても美味しいと思います!
少し汁気が少ないので、水の量を増やしてみても◎
梅干しははちみつ漬けのものを使いましたがそうでないものの方が美味しいかもしれないです(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえみんとす
ちえみんとす @cook_40188812
に公開

似たレシピ