すみっこぐらしキャラ弁 簡単に!!

mugi
mugi @cook_40131203

カラフル!!簡単にすみっこぐらし キャラ弁作れちゃう!
このレシピの生い立ち
すみっこぐらしが好きだから♥

すみっこぐらしキャラ弁 簡単に!!

カラフル!!簡単にすみっこぐらし キャラ弁作れちゃう!
このレシピの生い立ち
すみっこぐらしが好きだから♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1-2個
  2. 唐揚げ 適量
  3. エビフライ 壱ほん

作り方

  1. 1

    おにぎり3個分のご飯を考えて、ボール3つにわけます。2つにデコふりを混ぜて色をなじませておく。

  2. 2

    3分の1のご飯を握り白くまを作ります。のりやハムで顔を作りハムを切ってストローで穴を開けチーズを重ねたフロシキのせます。

  3. 3

    緑になったらご飯を握りカッパ、黄色はネコに握り、のりとチーズで顔を作ります。

  4. 4

    エビフライにものりをはり、おにぎりを詰めてから、お弁当におかず類を詰めて完成。

コツ・ポイント

目鼻ののりの大きさは、おにぎりの大きさとお弁当箱の大きさを、考えてきるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mugi
mugi @cook_40131203
に公開
キャラ弁の記録。
もっと読む

似たレシピ