ご飯がすすむ。常備菜やまぶき煮

こうちやんのまま @cook_40100475
アク抜きもないし、作り方もシンプル。お鍋1つとざる1つあれば出来ます!子供達にも大好評でした。
このレシピの生い立ち
やまぶきいただいたので、作ってみました。ただ、材料を入れるだけなので、ぜひ作ってみて下さい。
ご飯がすすむ。常備菜やまぶき煮
アク抜きもないし、作り方もシンプル。お鍋1つとざる1つあれば出来ます!子供達にも大好評でした。
このレシピの生い立ち
やまぶきいただいたので、作ってみました。ただ、材料を入れるだけなので、ぜひ作ってみて下さい。
作り方
- 1
両端を少し落とし、四
〜5センチに切ります。 - 2
大きめの鍋にたっぷりのお水を入れて、柔らかくなるまで煮ます。だいたい15〜20分。
- 3
柔らかくなったら、一旦ザルにとって、水気をきり、ふたたび、鍋にしょうゆ、みりん、ザラメを入れて中火で焚く。
- 4
水気が半分くらいになったら、最後に赤唐辛子を入れて、水分を飛ばしたら完成
コツ・ポイント
だし醤油で作るので、ザラメ、無ければお砂糖でも大丈夫です。水分飛ばしますが、飛ばし過ぎたら辛くなるので、要注意
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684139