簡単◎マッシュポテト

パセリセリ
パセリセリ @cook_40081223

手早く作りたい我が家用。裏ごしはしません。ぐるぐる混ぜれば美味しいマッシュポテトができます!
このレシピの生い立ち
みんな大好きマッシュポテト。メインのおかずの調理の片手間で作るので、いつもこの簡単なレシピで作っています。

簡単◎マッシュポテト

手早く作りたい我が家用。裏ごしはしません。ぐるぐる混ぜれば美味しいマッシュポテトができます!
このレシピの生い立ち
みんな大好きマッシュポテト。メインのおかずの調理の片手間で作るので、いつもこの簡単なレシピで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 大なら2個 小なら4個程度
  2. 牛乳 50cc程度
  3. バター(またはマーガリンでも) 10g程度
  4. パルメザンチーズ 適量
  5. 塩、ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもに爪楊枝がすっと通るまで柔らかくする。方法①皮をむいて適当な大きさに切り、お鍋に湯を沸かした中に入れて茹でる↓

  2. 2

    方法②よく洗い皮が付いたまま濡れたキッチンペーパーで包んでラップ。レンジ600W4分。爪楊枝刺してOKなら皮を剥く。

  3. 3

    柔らかくなったじゃがいもをボールにいれ、マッシャー(何でもよい)でつぶす。私は百均の味噌漉しで代用しています。

  4. 4

    3が熱い内にバターを入れてさらに混ぜ、牛乳を少しずつ加えて混ぜ、粉チーズを加えて滑らかなペースト状になるまで混ぜる。

  5. 5

    塩、ブラックペッパーで味を整え、お好みでパセリやミントを添える。

コツ・ポイント

じゃがいもの大きさによって量が変わるので、牛乳やバターはお好みの柔らかさになるように適当に調整してください。じゃがいもをよくつぶして、牛乳を少しずつ加えてよーく攪拌すれば、美味しく出来上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パセリセリ
パセリセリ @cook_40081223
に公開
フルタイム勤務のため、おおざっぱに適当に作っていますが、お料理がいちばんのストレス解消になっている気がします。手順はシンプルなのに美味しいと言われるような食事を作りたいと願っています。(京都在住ですので、もしかしたらやや薄味かもしれません。)
もっと読む

似たレシピ