おいなりさんの酢飯☆

ANNMISTU
ANNMISTU @cook_40174996

大葉の風味とみょうがのシャキシャキ食感がたまりません(´∇`)
このレシピの生い立ち
おひな祭りの日にちなんで作ってみました♪

おいなりさんの酢飯☆

大葉の風味とみょうがのシャキシャキ食感がたまりません(´∇`)
このレシピの生い立ち
おひな祭りの日にちなんで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. 市販の三角いなりあげ 24個分
  2. ご飯 650g
  3. ☆酢 大さじ2
  4. ☆黒糖 大さじ1.1/2
  5. ☆塩 少々
  6. 大葉 4枚
  7. みょうが 2個
  8. いりごま白 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜて合わせ酢を作っておく。

  2. 2

    大葉、みょうがを刻み水分をキッチンペーパーで取っておく。

  3. 3

    温かいご飯に1)の合わせ酢をまんべんなくかけ、うちわで扇ぎながらご飯を切るように混ぜる。

  4. 4

    刻んだ大葉、みょうが、いりごまを入れご飯を切るように混ぜれば完成。

コツ・ポイント

ご飯が温かいうちに合わせ酢を混ぜ合わせ、うちわで扇いで冷ましながらご飯を切るように混ぜるとツヤが出てパラッとした酢飯になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ANNMISTU
ANNMISTU @cook_40174996
に公開

似たレシピ