バターロールアレンジ★メロンパン

ふわふわパン生地に、サクサククッキー生地が合わさったメロンパン★
やっぱり手作りは格別です★(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
子供達の好きなメロンパンを無添加、安心の手作りで作りで食べさせたくて試行錯誤して辿り着いたレシピです★
特にクッキー生地にこだわりました( ・∇・)
バターロールアレンジ★メロンパン
ふわふわパン生地に、サクサククッキー生地が合わさったメロンパン★
やっぱり手作りは格別です★(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
子供達の好きなメロンパンを無添加、安心の手作りで作りで食べさせたくて試行錯誤して辿り着いたレシピです★
特にクッキー生地にこだわりました( ・∇・)
作り方
- 1
パン生地は、バターロール(レシピID:19494049) の、工程「1~5」まで、同様に★
- 2
その後、丸く形を整え、再び閉じ目を下にして台に並べておく。
- 3
クッキー生地は、パン生地の一次発酵中に作る★
「A」を合わせて振るう。 - 4
バターをボウルに入れて泡立て器でクリーム状になるまでよくすり混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる。
- 5
卵を加えてよく混ぜ合わせる。
「A」を加えてゴムべらで練り混ぜる。 - 6
生地がシットリとなり全体が馴染んだらOK!
一まとめにしてラップで包み冷蔵庫で30分以上休ませる。 - 7
グラニュー糖を浅目の皿等に出しておく。
- 8
クッキー生地を10等分して丸め直径12㎝、厚さ3㎜程度に伸ばす。
ラップで挟んで行うとやりやすいです★ - 9
パン生地の表面に被せて包む。
- 10
※二次発酵中、クッキー生地の割れを防ぐ為、クッキー生地でパン生地を包む時は全面を包まない様に裏側を3~4㎝程開けておく。
- 11
クッキー生地の表面全体をグラニュー糖に軽く押し付け、グラニュー糖をまんべんなく付ける。
形が崩れない様に注意して行う。 - 12
表面に格子状に模様をつけて天板に並べる。
- 13
生地が乾燥しない様に霧吹きをして二次発酵約30分。
二倍に膨らんだらOK!
オープンを180℃に余熱する。 - 14
180℃のオープンで約10分焼く。
コツ・ポイント
クッキー生地は工程「8」で丸めた後、冷蔵庫へ入れておき1つずつ取り出して伸ばすとベタつきにくく、作業がしやすくなります。
パン生地はお好きなレシピでどぅぞ★
時間が経つとクッキー生地がシットリします。
トースターで焼くと再びサクサクに☆☆
似たレシピ
-
実は簡単クッキー+ロールパン=メロンパン 実は簡単クッキー+ロールパン=メロンパン
クッキー生地がサクサクッ。中はしっとりメロンパン。クッキー生地を前もって作っておけば意外と簡単に作れちゃう。 yukaナッツ -
ガッテンメロンパン+ロールパン ガッテンメロンパン+ロールパン
ためしてガッテンの絶品クッキーとロールパンを合体させて作ったメロンパン。手軽にビニール袋の中でパンをこねた。メロンパンが12個できても、しょーうがないので、半分クッキー生地をのせずロールパンにした。12個メロンパンにしたいときは、クッキー生地 mariponpon -
-
バターロールで作る☆簡単なメロンパン♪ バターロールで作る☆簡単なメロンパン♪
メロンパンクッキー生地で簡単おやつ作り♪ジップロックを使えば、小さい子でも上手に作れます♪休日のおやつ作りにおススメ♪ mii☆sama -
-
-
-
リッチメロンパンと固くならないロールパン リッチメロンパンと固くならないロールパン
野菜ジュースでメロン果汁入りメロンパンのような香りと味わいで贅沢な感じのメロンパンと翌々日でも柔らかなロールパンです。 amicha -
ロールパンで簡単♪さくさく♪メロンパン ロールパンで簡単♪さくさく♪メロンパン
ロールパンで簡単にメロンパン風♪そのまま食べても、ホイップやカスタードをはさんでも(ノ∀`)♡おやつに作ってみてね! Omochiii★ -
-
-
その他のレシピ