大根の皮と黒豆のお寿司

トモモ@ママ @cook_40244629
よく余る大根の皮を煮てお寿司にしました♪お正月に余った黒豆も入れ甘じょっぱいお寿司です。
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆があまっていたので★
大根の皮も時期的に沢山あり、どちらも消費したかったので作りました♪
大根の皮と黒豆のお寿司
よく余る大根の皮を煮てお寿司にしました♪お正月に余った黒豆も入れ甘じょっぱいお寿司です。
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆があまっていたので★
大根の皮も時期的に沢山あり、どちらも消費したかったので作りました♪
作り方
- 1
大根の皮、人参、油抜きをした揚げ、椎茸を短冊切りにし水気がなくなる位まで調味料で味付けする。
- 2
炊けたご飯に調味酢とゴマ、1を混ぜ合わせる。
- 3
卵を薄く焼き錦糸卵を作る。
コツ・ポイント
具材は水気が無くなる位に似ておくと美味しく作れます。黒豆が甘いので少し味付けが濃い具材になっています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226766