大根の皮と黒豆のお寿司

トモモ@ママ
トモモ@ママ @cook_40244629

よく余る大根の皮を煮てお寿司にしました♪お正月に余った黒豆も入れ甘じょっぱいお寿司です。
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆があまっていたので★
大根の皮も時期的に沢山あり、どちらも消費したかったので作りました♪

大根の皮と黒豆のお寿司

よく余る大根の皮を煮てお寿司にしました♪お正月に余った黒豆も入れ甘じょっぱいお寿司です。
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆があまっていたので★
大根の皮も時期的に沢山あり、どちらも消費したかったので作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 三合
  2. 昆布 少々
  3. 調味酢 80~90CC
  4. 白ごま 少々
  5. 具材
  6. 大根の皮 あるだけ
  7. 人参 少々
  8. 干し椎茸 一個
  9. 油揚げ 半分
  10. 黒豆 大匙2
  11. 調味料
  12. 干し椎茸の戻し汁 200CC
  13. 醤油 大匙3位
  14. 砂糖 大匙1
  15. みりん 大匙1
  16. だし粉 小匙1
  17. トッピング
  18. 4個
  19. 砂糖 少々
  20. 刻み海苔 少々

作り方

  1. 1

    大根の皮、人参、油抜きをした揚げ、椎茸を短冊切りにし水気がなくなる位まで調味料で味付けする。

  2. 2

    炊けたご飯に調味酢とゴマ、1を混ぜ合わせる。

  3. 3

    卵を薄く焼き錦糸卵を作る。

コツ・ポイント

具材は水気が無くなる位に似ておくと美味しく作れます。黒豆が甘いので少し味付けが濃い具材になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トモモ@ママ
トモモ@ママ @cook_40244629
に公開
39歳、二児の母です!節約料理、家庭料理を日々作っています♪家族が笑顔になれるような暖かい優しいお料理を作れたらと思います★宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ