鶏胸肉の味噌マヨ焼き☆グリル野菜添え

Mayumi♪
Mayumi♪ @cook_40054858

味噌マヨネーズのたれで、ご飯がすすむ一品。ワンプレートでどうぞ!
このレシピの生い立ち
胸肉を、しっとり美味しくいただけるようみそを使い、子供も好きなマヨネーズでまろやかさをだしてみました。

鶏胸肉の味噌マヨ焼き☆グリル野菜添え

味噌マヨネーズのたれで、ご飯がすすむ一品。ワンプレートでどうぞ!
このレシピの生い立ち
胸肉を、しっとり美味しくいただけるようみそを使い、子供も好きなマヨネーズでまろやかさをだしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ひとつまみ
  3. 小麦粉(薄力粉) 適宜(大さじ2くらい)
  4. 植物油 大さじ1~2
  5. ○米味噌 大さじ2
  6. ○料理酒 大さじ2
  7. ○はちみつ 大さじ1
  8. 大さじ3
  9. ○マヨネーズ 大さじ3
  10. (京都)万願寺とうがらし 4本
  11. (泉州)水なす 1個
  12. おいしいお塩 少々
  13. サニーレタス 2枚

作り方

  1. 1

    むね肉は、皮を取り、そぎ切りにする。軽く塩を振っておく。皮は細かく刻んでおく。

  2. 2

    ○の調味料を、合わせてよくかき混ぜておく。

  3. 3

    とうがらしは、へたを少し切り落とし、胴部分は楊枝などで何箇所か穴をあける。(開けないと、焼くとき破裂するので必ず!)

  4. 4

    水ナスは、縦に6等分くらいにしておく。水にさっとさらしておく。

  5. 5

    フライパンで、万願寺とうがらしと水ナスをグリルしていく。美味しい焼き色がつけばOK。焼きあがったら、おいしい塩をふる。

  6. 6

    フライパンに油をしき、細かくした皮を入れ炒める。香ばしくなったら、小麦粉をまぶしたむね肉をいれて焼いていく。

  7. 7

    片面焼けたら、ひっくり返して、蓋をして蒸らし焼きにする。

  8. 8

    肉に火が通ったら、蓋をあけ、2の調味料を入れて肉に絡ませ、調味料が温まれば完成。

  9. 9

    ご飯と一緒にどうぞ!たれが美味しいので、一緒に食べると美味しいです。

  10. 10

    グリル野菜も、塩だけでも美味しいですが、ちょこっとタレをつけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

グリル野菜は、季節の美味しいご当地野菜を使ってください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mayumi♪
Mayumi♪ @cook_40054858
に公開
*ペーパー管理栄養士(別のお仕事してます。) 。オット、三人娘(14歳、11歳、8歳)と5人暮らし。*カテゴリ「梅干塩麹塩レモン」「お弁当おかず」「話題☆受賞☆掲載」は再掲です。(おつまみ一部に再掲あり)*****更新全くしていませんが、つくれぽ、いつもありがとう♡感謝
もっと読む

似たレシピ