ゴマダレ消費★家にあるもので冷やし中華

usaco3
usaco3 @cook_40045096

冷しゃぶをすると、開封したゴマダレを早く使い切らないといけないので、翌日に大量消費する冷やし中華に使います。
このレシピの生い立ち
前日に使ったしゃぶしゃぶ用のゴマダレを早く使い切るために家にあるもので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 適量
  2. 適量
  3. トマト 適量
  4. シメジ 適量
  5. 小ねぎ 適量
  6. その他家にあるお好きな具材で! 適量
  7. ゴマダレ 適量
  8. インスタントラーメン(マルタイ棒ラーメン使用) 1食分

作り方

  1. 1

    豚肉はゆでる。(前日の残りの豚しゃぶ使用)卵は錦糸卵に。トマトはざく切りに。シメジは石づきをとりレンジで30秒ほど加熱。

  2. 2

    ラーメンを通常の茹で時間よりやや長めに茹で(今回1分延長)冷水で冷やす。

  3. 3

    よく水を切った麺に具材をのせたっぷりゴマダレをかけて完成!

コツ・ポイント

ラーメンの種類によって茹で時間延長で茹ですぎになる場合もあるのでかたさをみながら調整してください。
具材はその他乾燥ワカメを戻したものやサラダの残りのレタス・貝割れやほうれん草のおひたしなどあまりものを使用しています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

usaco3
usaco3 @cook_40045096
に公開
旦那と2011.1月生れの息子と3人家族☆ 子どもが小さいので手軽に出来るもの中心に作ってますが皆さんのレシピで勉強中!アボカド、スイーツ大好物♪いただいたれぽ&コメいつも楽しみに読ませてもらってます♡なかなかれぽ返・コメ返できずごめんなさいm(__)m仕事しながらなのでのんびりクックですがよろしくお願いします❤
もっと読む

似たレシピ