紅茶で チャーシュー

ぶくぶくmama
ぶくぶくmama @cook_40043108

そのまま食べても チャーハン、サンドウィッチの具でも活用 色々できます。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったチャーシューです。

紅茶で チャーシュー

そのまま食べても チャーハン、サンドウィッチの具でも活用 色々できます。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったチャーシューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚モモ肉かたまり(網掛け) 食べる分
  2. ティーバック(紅茶 1つ
  3. *醤油 1/2カップ
  4. *料理酒 1/4カップ
  5. *お酢 1/4カップ
  6. *みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    紅茶ティーバック、肉をなべに入れ、ひたひたの水を。20~30分ゆでる。
    くしをさして肉汁が透明になるまで。

  2. 2

    肉が茹で上がったら 縛っていた糸を外す。

  3. 3

    なべに*を全て入れて、一煮たちさせる。そこへ 肉を再び煮たたら火を止める。

  4. 4

    荒熱が取れたら 冷蔵庫でねかせる。
    1~2時間で 出来あがり。(出来たら一晩)

  5. 5

    チャーシュー刻んで 温かいご飯に。漬けダレをひとかけ。チャーシューご飯出来上がり。

  6. 6

    レタスチャーハンにしてみました。味付けに 漬けダレたらりで 美味しい~。

コツ・ポイント

味付けのたれは 肉が半分くらいつかればいいと思います。
時々、肉を回してまんべんなく味が付くようにするとベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶくぶくmama
ぶくぶくmama @cook_40043108
に公開
10(女)8(男)3(女)歳の食べ盛りの 母です。とにかく美味しものを食べるの大好き!!運動にがて~
もっと読む

似たレシピ