デニッシュパン de クロックケーク

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

食パンとハム、チーズで作る基本のクロックケークをデニッシュパンとベーコンに変えてアレンジしました。
風味豊かで美味です。
このレシピの生い立ち
いつもは食パンで作るクロックケーク。
デニッシュパンがパウンドケーキ型にちょうど入る大きさだったのでバターたっぷりのデニッシュパンとベーコンに変えて作ってみたら風味豊かで贅沢なクロックケークになりました。

デニッシュパン de クロックケーク

食パンとハム、チーズで作る基本のクロックケークをデニッシュパンとベーコンに変えてアレンジしました。
風味豊かで美味です。
このレシピの生い立ち
いつもは食パンで作るクロックケーク。
デニッシュパンがパウンドケーキ型にちょうど入る大きさだったのでバターたっぷりのデニッシュパンとベーコンに変えて作ってみたら風味豊かで贅沢なクロックケークになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. デニッシュパン 1本
  2. ベーコン 8枚〜10枚
  3. ピザ用チーズ 適量
  4. セリ 適量
  5. 2個
  6. 牛乳 150cc

作り方

  1. 1

    デニッシュパンを横に三等分に切る。

  2. 2

    卵をよく溶き牛乳と混ぜ合わせる。

  3. 3

    深さのある大きいタッパーかバットにデニッシュパンを入れて②の卵液をまんべんなくかけて浸す。
    途中でパンをひっくり返す。

  4. 4

    デニッシュパンが卵液を全部吸うまで向きを変えながら浸して下さい。

  5. 5

    オーブンを200℃に温めはじめる。
    パウンドケーキ型にオーブンシートを敷く。

  6. 6

    パウンドケーキ型にデニッシュパンの一番下の部分を入れて
    ベーコン4〜5枚を並べてからチーズを敷き詰める。

  7. 7

    デニッシュパンの真ん中の部分を⑥の上に重ね残りのベーコンとチーズを敷き詰める。

  8. 8

    ⑦にデニッシュパンの一番上の部分を重ねてチーズをトップに散らす。

  9. 9

    200℃に温めたオーブンで20分焼く。
    焼きが足りない場合は更に5分追加する。

  10. 10

    焼きあがったら冷ましてみじん切りにしたパセリを散らす。

コツ・ポイント

デニッシュパンが大きいので卵液をまんべんなく浸すのが少し大変ですがしっかりと全体に浸すことでしっとりと出来上がります。
出来上がりはぷるぷるで柔らかいので切りにくいですが温かいうちに食べても美味しいです。冷めたらしっかりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ