さつまいもスノーボール

埼玉県 @cook_40069270
100%米粉使用で小麦アレルギーの人も食べられるクッキーです。さつまいもの味や風味を生かしつつ、サクサク感も出しました。
このレシピの生い立ち
簡単・手軽・短時間にできる「埼玉県産米粉を使用したおやつ」レシピがテーマの「県産米を活用したオリジナルレシピ2018」で優秀賞を受賞したレシピです。十文字学園女子大学の学生さんが考案しました!
さつまいもスノーボール
100%米粉使用で小麦アレルギーの人も食べられるクッキーです。さつまいもの味や風味を生かしつつ、サクサク感も出しました。
このレシピの生い立ち
簡単・手軽・短時間にできる「埼玉県産米粉を使用したおやつ」レシピがテーマの「県産米を活用したオリジナルレシピ2018」で優秀賞を受賞したレシピです。十文字学園女子大学の学生さんが考案しました!
作り方
- 1
さつまいもを乱切りし、ゆでる。ゆであがったら形がなくなるまで潰す。
- 2
袋の中にさつまいも、粉糖以外の材料を入れる。
- 3
オーブンを150度に予熱しておく。
- 4
潰したさつまいもを2の材料の入った袋の中に入れてこねる。
- 5
生地がまとまったら、ひとつひとつ丸める。
- 6
150度のオーブンで7分加熱した後、上下を返してさらに8分加熱し、合わせて15分くらい焼く。
- 7
オーブンの種類によって加熱時間は異なるため、様子を見ながら焼く。
- 8
焼き上がったスノーボールが冷めたら、粉糖の入った袋に入れ、粉糖をまぶす。
コツ・ポイント
袋にすべての材料を入れて混ぜたりこねたりするため、調理器具の洗い物も少なく短時間での調理を可能にしました。
誰でも手軽に作れるように、スーパーマーケットで売っている埼玉県産のさつまいもを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
米粉のスノーボール🍪ルシアンヘルシー 米粉のスノーボール🍪ルシアンヘルシー
グルテンフリーを目指して、小麦粉の分量を、アーモンドパウダーと米粉と薄力粉を3分の1ずつにしました。食感は、小麦粉100%と大差ないと感じました。お試しください♪みゅーり
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19692046