柔らか豚の生姜焼き麺

サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174

おかずで人気の生姜焼きを、贅沢にラーメンにトッピング!キレのあるしょうゆ味のスープに、柔らかな甘辛お肉がよく合います♪ 
このレシピの生い立ち
お肉も野菜もたっぷりで、大満足のボリューム!お腹が空いた時にぴったりな、生姜焼きをトッピングしたラーメンです。もやしとピーマンは電子レンジで簡単加熱、ごま油の香りとシャキシャキの食感が、さらに食欲を引き立てます♪

柔らか豚の生姜焼き麺

おかずで人気の生姜焼きを、贅沢にラーメンにトッピング!キレのあるしょうゆ味のスープに、柔らかな甘辛お肉がよく合います♪ 
このレシピの生い立ち
お肉も野菜もたっぷりで、大満足のボリューム!お腹が空いた時にぴったりな、生姜焼きをトッピングしたラーメンです。もやしとピーマンは電子レンジで簡単加熱、ごま油の香りとシャキシャキの食感が、さらに食欲を引き立てます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サッポロ一番 しょうゆ味 2袋
  2. 豚ロース肉 1枚(60g)
  3. ピーマン 20g
  4. もやし 50g
  5. ごま 少々
  6. サラダ油 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. しょうが(すりおろし 少々
  10. 溶き卵 大さじ1
  11. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    今回は「サッポロ一番 しょうゆ味」を使います。

  2. 2

    豚肉に砂糖、しょうゆ、しょうが、溶き卵を絡めて片栗粉をまぶす。ピーマンは細切りにする。もやしはさっと洗う。

  3. 3

    ピーマン、もやしを耐熱容器に入れてごま油をかけ、ラップはせずに電子レンジ(600W)で1分加熱する。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、豚肉を両面焼いて食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ラーメンを袋の表示通りに作って器に盛り、<3>、<4>を盛り付ける。

  6. 6

    添付の特製スパイスは、お好みで入れてください。

コツ・ポイント

豚肉はあらかじめ調味料につけておくと、より柔らかくなっておすすめ♪生姜焼きとしてもいただけるので、何枚かまとめてつけておくと、夕飯やお弁当のおかずにも使えて便利です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174
に公開
ご家庭で、本場のラーメンのおいしさを。いつまでも飽きない、そしてどんな具材にもマッチする「サッポロ一番」ラーメンシリーズをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ