柔らか美味しい★ササミの茹で方

Meg_mi @cook_40157794
水の分量を試行錯誤で、茹でて柔らかいささみが出来ました!
このレシピの生い立ち
どーも茹でたササミってパサパサしがちで美味しくない!水の分量を研究して行き着きました!
柔らか美味しい★ササミの茹で方
水の分量を試行錯誤で、茹でて柔らかいささみが出来ました!
このレシピの生い立ち
どーも茹でたササミってパサパサしがちで美味しくない!水の分量を研究して行き着きました!
作り方
- 1
ささみは冷蔵庫から30分ほど前に出し、室温に戻しておきます。
- 2
鍋に、水800CCを入れ、ボッコボコに沸騰させます。
- 3
火を止めて、即座にさし水150CCを投入。そこへ、ささみを投入します。
冷たいままだと水温が下がりすぎます。注意! - 4
そのまま、しっかり閉まる蓋をして、完全に冷めきるまで放置。楽ちん(*゚∀゚)
- 5
冷めきったら、使うまでそのままタッパーで冷蔵保存するか(早めに食べてね)、使うようなら手で裂きます。
- 6
お好きな料理にして召し上がれ♪
我が家はこの日、冷麺にトッピングしました。コチュジャン多すぎ! - 7
豆苗と一緒に食べる、野菜ソムリエ森加奈子先生の覚書レシピはこちら!
レシピID : 20304319
コツ・ポイント
ささみを5本使うときは、季節にもよりますが、さし水を100CCにしても良いかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!やわらかしっとりな鶏ササミの茹で方 簡単!やわらかしっとりな鶏ササミの茹で方
ササミはもさもさになりがちですが、これなら簡単にジューシー♡放置できて楽なの♡冷えてもしっとり柔らかですよー♡ Nyagafam* -
-
驚きの…☆超柔らかいささみの茹で方☆ 驚きの…☆超柔らかいささみの茹で方☆
レポ100人感謝です♡超柔らかいささみの茹で方を紹介します。サラダ、棒棒鶏、和え物、スープ・・・大活躍です♪ gojira_minira -
【見なきゃ損】プロのささみの茹で方 【見なきゃ損】プロのささみの茹で方
ヘルシー食材として人気なささみを、しっとり柔らかに茹で上げる方法です。入れたら放置しておくだけの簡単なやり方です! ★ガンガン★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19693797