ボリューム満点☆簡単&カラフルなドリア

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

ホワイトソースの在庫がある時、簡単にできてボリューム満点のドリアを紹介します。見た目もカラフルで高校生の男子に人気です。

このレシピの生い立ち
高校生の次男が部活で昼遅く帰宅した際、作ってあげた昼ごはんです。見た目豪華な割に15分くらいで出来、次男も「ウマイ!」と食べてました。レシピを入力してて812kcalもあるのがわかり、やはり若い男子向けの料理だと再認識しました。(笑

ボリューム満点☆簡単&カラフルなドリア

ホワイトソースの在庫がある時、簡単にできてボリューム満点のドリアを紹介します。見た目もカラフルで高校生の男子に人気です。

このレシピの生い立ち
高校生の次男が部活で昼遅く帰宅した際、作ってあげた昼ごはんです。見た目豪華な割に15分くらいで出来、次男も「ウマイ!」と食べてました。レシピを入力してて812kcalもあるのがわかり、やはり若い男子向けの料理だと再認識しました。(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1膳
  2. ソーセージ 1本
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. 人参 1/8本
  5. ピーマン 1/2個
  6. にんにく 1/2個
  7. シュレッドチーズ 大さじ3
  8. ホワイトソース 大さじ3
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. ターメリック 小さじ1
  11. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    材料:ソーセージ・玉ねぎ・人参・ピーマンは5mm角に切る。にんにくは芽を取り包丁で潰し細切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れ弱火にかける。

  3. 3

    1~2分で香りが立ってきたら中火にしてご飯を入れ1~2分ご飯をほぐすように炒め、塩胡椒・ターメリックを加えかき混ぜる。

  4. 4

    3を耐熱容器に入れ表面を平らに整える。

  5. 5

    フライパンを軽く拭いてオリーブオイルを大さじ1を入れ熱し玉ねぎ・人参を入れ1分、ソーセージ・ピーマンを加え1分炒める。

  6. 6

    5に塩胡椒をほんの少し振り、4の上にホワイトソース・チーズ・5の順に盛りオーブントースターで焼く。

  7. 7

    チーズが溶けて焦げ目がついたら出来上がり。

  8. 8

    簡単なホワイトソースの作り方はこちら

    レシピID : 20236887

コツ・ポイント

ご飯ににんにくと塩胡椒でしっかり味をつけます。ご飯を炒めたフライパンを軽く拭いて使い、洗いものを少なくします。見た目をカラフルにするため最低グリーン系・赤系の二種の野菜を使います。(パプリカ・アスパラ等種類は冷蔵庫の在庫で調整して下さい。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ