作り方
- 1
灰汁抜きしたタケノコとアラメです!アラメは乾燥して袋に入って売ってます!これは「ゆでめ」と書いてますが同じです!
- 2
アラメは2,3cmにハサミで切って水に浸けて戻すか、堅いので温水に浸けてから包丁で切りましょう!
- 3
戻したアラメは洗って水をきります。タケノコは5mm位の厚さに切ります。
- 4
濃縮出汁つゆと水を鍋に入れ、沸騰したらアラメとタケノコを入れ煮込みます!
- 5
アルミホイルで落し蓋して弱火で煮込んだら完成です!
コツ・ポイント
落し蓋で煮込みますが、弱火で煮込んでください!強火で長時間煮込むとアラメがクタクタになりますから注意して!
ワカメの時は筍に味が染みてから入れましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
めっちゃ美味しい〜♪筍の煮物の天ぷら‼️ めっちゃ美味しい〜♪筍の煮物の天ぷら‼️
筍料理、たまには手を替え品を替え…で煮物を天ぷらにしたらとっても美味しくて嫁さんからリクエストされるんですよねー(^^) カントリンブンブン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19696270