10分☆キャベツと大根のふんわり卵おじや

wowochiyo @cook_40055517
超簡単なのにボリュームもあって満腹になります☆色んな野菜入れてもOK♪応用できるおじやです。
このレシピの生い立ち
キャベツと大根が余っていたのでお味噌汁を作りかけたのですが、ご飯も入れておじやにしちゃいました☆ホクホク温まりますよー
作り方
- 1
キャベツはひと口大、大根もスライスにして、食べやすい大きさにします。
- 2
お鍋に水を3カップいれて、沸騰したら、ほんだしを1袋いれます。
- 3
続いてキャベツ、大根も鍋にいれて、火が通るまで5分ほど煮ます。
- 4
ご飯は粘り気があるので、ざるで水洗いしてからいれましょう。
- 5
ご飯を投入したら弱火で2〜3分煮ます。
- 6
調味料の酒、醤油を加えます。
(醤油のかわりに味噌でもいいです) - 7
卵をといておきます。
- 8
鍋に卵を回し入れて、10秒くらいですぐ火を止めます。すぐかき混ぜちゃダメですよ。
- 9
器にもって完成☆
- 10
イクラがあったのでのせてみました☆シャケ瓶とか、きざみネギ、海苔でも美味しいと思います!
- 11
味が薄かったら塩をひとつまみ足してくださいね☆
コツ・ポイント
卵をふんわりさせるには、鍋に端っこから回し入れて、すぐ火を止めること!かき混ぜたらくずれちゃうので、そのまま1分くらい放置してから、器によそいます☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19697184