フライパン1つで2品♪茹で鶏のタイ風ご飯

フライパン1つで2品♪
水から茹でるむね肉がしっとり柔らか~♡
茹で汁で作る旨味たっぷりスープも絶品~♡
このレシピの生い立ち
カオマンガイ・海南鶏飯・シンガポールチキンライス…色々なチキンライスを簡単に良いトコどりで味わってます♡
我が家の定番ワンプレート&ワンパンご飯です♪
フライパン1つで2品♪茹で鶏のタイ風ご飯
フライパン1つで2品♪
水から茹でるむね肉がしっとり柔らか~♡
茹で汁で作る旨味たっぷりスープも絶品~♡
このレシピの生い立ち
カオマンガイ・海南鶏飯・シンガポールチキンライス…色々なチキンライスを簡単に良いトコどりで味わってます♡
我が家の定番ワンプレート&ワンパンご飯です♪
作り方
- 1
【準備】
フライパンに鶏むね、水、スライスした生姜&にんにく入れ、蓋をして中火で沸騰させます - 2
【茹で3分→3分】
沸騰してから3分間そのまま茹でます♪
アクをとって裏表をひっくり返し、更に蓋をして3分茹でます - 3
【余熱30分】
最後にアクをとったら茹で作業終了♪
火を消した状態で蓋をして約30分放置♪
※胸肉が柔らかしっとりに♡ - 4
【茹で鶏完成】
竹串を刺して赤い汁が出てこなければ完成です♪
ボール等に上げておいて下さい
※スープは捨てません! - 5
【タレ作り】
3の余熱で手が空く30分間に作ります♪
パクチーと貝割れをみじん切りしボールで《タレ》と混ぜ合わせ完成♡ - 6
【スープ作り】
4の茹で汁でがスープになります♪
沸騰させ、卵以外の《スープ》をまず投入しお好みの塩加減に調えて下さい - 7
【スープ完成】
沸騰させたまま、溶き卵を加えたら完成です♪
(菜箸に伝わせて細くゆっくり全体に行き渡る様なイメージです) - 8
【出来上がり】
茹で鶏をカットし、お好みのサラダ野菜やライスを添えて…最後にタレをかけて召し上がれ♡卵スープもご一緒に♡
コツ・ポイント
●タレの香味野菜:なくてもOKです♪今回はパクチー+貝割れですが、長ネギや青ネギ、ニラも美味です
似たレシピ
-
-
-
20分で2品♪茹で鶏&ワカメスープ 20分で2品♪茹で鶏&ワカメスープ
20分で2品、主菜と副菜を同時進行で作ります。鶏肉の茹で汁を利用してスープに。仕上げの胡麻油の香りがポイントです。 浜野水産(広島牡蠣) -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ