フライパン1つで2品♪茹で鶏のタイ風ご飯

たったふたりのR
たったふたりのR @cook_40165081

フライパン1つで2品♪
水から茹でるむね肉がしっとり柔らか~♡
茹で汁で作る旨味たっぷりスープも絶品~♡
このレシピの生い立ち
カオマンガイ・海南鶏飯・シンガポールチキンライス…色々なチキンライスを簡単に良いトコどりで味わってます♡
我が家の定番ワンプレート&ワンパンご飯です♪

フライパン1つで2品♪茹で鶏のタイ風ご飯

フライパン1つで2品♪
水から茹でるむね肉がしっとり柔らか~♡
茹で汁で作る旨味たっぷりスープも絶品~♡
このレシピの生い立ち
カオマンガイ・海南鶏飯・シンガポールチキンライス…色々なチキンライスを簡単に良いトコどりで味わってます♡
我が家の定番ワンプレート&ワンパンご飯です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏むね肉 3枚(1枚250g)
  2. 800cc
  3. 生姜・にんにく(スライス 1~2片
  4. サラダ野菜 お好みで
  5. 《タレ》
  6. ナンプラー・レモン 各大さじ3
  7. オイスターソース 大さじ2
  8. 醤油 大さじ1
  9. 生姜・にんにく(すりおろし 各大さじ1
  10. パクチー・貝割れ大根 各1/2~1袋
  11. 《スープ》
  12. 2個
  13. 小さじ1
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    【準備】
    フライパンに鶏むね、水、スライスした生姜&にんにく入れ、蓋をして中火で沸騰させます

  2. 2

    【茹で3分→3分】
    沸騰してから3分間そのまま茹でます♪
    アクをとって裏表をひっくり返し、更に蓋をして3分茹でます

  3. 3

    【余熱30分】
    最後にアクをとったら茹で作業終了♪
    火を消した状態で蓋をして約30分放置♪
    ※胸肉が柔らかしっとりに♡

  4. 4

    【茹で鶏完成】
    竹串を刺して赤い汁が出てこなければ完成です♪
    ボール等に上げておいて下さい
    ※スープは捨てません!

  5. 5

    【タレ作り】
    3の余熱で手が空く30分間に作ります♪
    パクチーと貝割れをみじん切りしボールで《タレ》と混ぜ合わせ完成♡

  6. 6

    【スープ作り】
    4の茹で汁でがスープになります♪
    沸騰させ、卵以外の《スープ》をまず投入しお好みの塩加減に調えて下さい

  7. 7

    【スープ完成】
    沸騰させたまま、溶き卵を加えたら完成です♪
    (菜箸に伝わせて細くゆっくり全体に行き渡る様なイメージです)

  8. 8

    【出来上がり】
    茹で鶏をカットし、お好みのサラダ野菜やライスを添えて…最後にタレをかけて召し上がれ♡卵スープもご一緒に♡

コツ・ポイント

●タレの香味野菜:なくてもOKです♪今回はパクチー+貝割れですが、長ネギや青ネギ、ニラも美味です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たったふたりのR
に公開
2017/03/13開設しました。食いしんぼ姉妹のさらに食いしんぼな母です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ姉妹がいつか作れるようにと願いを込めてシンプル&ふつうのおうちご飯ばかりをupしてます。ブログにてつくれぽのご紹介をさせて頂いていましたが体調不良から2020/7下旬〜停止しております。この場をお借りしてお礼とお詫び申し上げます。これまでとこれからに心から感謝申し上げます☘2020/11/30
もっと読む

似たレシピ