ゆで鶏のマリネサラダ

まる母
まる母 @cook_40055660

しっとり柔らか鶏胸肉が美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
友人宅で食べたゆで鶏が美味しくて、我が家風にアレンジしたものです。
ゆで鶏を色々なドレッシング(中華風、ごまだれ・・)とあえて食べたり、トマトと一緒に冷やしてパスタにからめたり・・使えます!

ゆで鶏のマリネサラダ

しっとり柔らか鶏胸肉が美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
友人宅で食べたゆで鶏が美味しくて、我が家風にアレンジしたものです。
ゆで鶏を色々なドレッシング(中華風、ごまだれ・・)とあえて食べたり、トマトと一緒に冷やしてパスタにからめたり・・使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆで鶏
  2. 鶏むね肉鶏もも肉 1枚
  3. 50ml
  4. ショウガ 一片
  5. 長ネギの青い部分 一本分
  6. マリネ液
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. ○酢 大さじ2
  9. ゆで汁 大さじ2
  10. 玉ねぎ(すりおろし) 1/4個
  11. ○にんにく(すりおろし 少々
  12. ○塩 小さじ1強
  13. レモン 1/8個分
  14. ○ブラックペッパー お好みの量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉(鶏もも肉)を平らにするように包丁を入れる。

  2. 2

    鶏むね肉(鶏もも肉)をたっぷりのお水からショウガ、長ネギの青い部分、酒と一緒に茹でる。

  3. 3

    沸騰して、弱火で7~8分。火を止めて、お肉を入れたまま、しっかり冷ます。
    (※茹ですぎない)

  4. 4

    ○の調味料を合わせておく。

  5. 5

    3のしっかり冷めた鶏むね肉(鶏もも肉)を切って、調味料につける。

  6. 6

    冷蔵庫に入れて、しっかり冷やして、好みの野菜に盛り付けて、出来上がり!

  7. 7

    残った茹で汁は、スープにしたり、煮物に使ったり・・♪

コツ・ポイント

※茹でたお肉を茹で汁につけたまま、しっかり冷まして切る。
※茹ですぎない。
この二つのポイントで、鶏むね肉がパサパサではなく、しっとりします。

2014/6/13 トップ画像と材料を編集しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる母
まる母 @cook_40055660
に公開
5人家族(息子2人と娘)です。家族に作る毎日のごはんレシピです。レシピは、ときどき見直ししています。
もっと読む

似たレシピ