簡単すぎる!鮭チャーハン

ひみ☆てか
ひみ☆てか @cook_40142098

お昼にピッタリ。残り物の焼鮭が美味しい焼き飯に変身。シンプルで、あっさりの味付けです!冷凍ネギがあれば、まな板いらず♪
このレシピの生い立ち
娘が焼鮭大好きですが、食べきれずよく残すので、チャーハンにしたらいいかも…と作り始めたのがきっかけ。簡単なので、夏休みの昼ご飯には大活躍でした。
今では、チャーハンの為に余分に鮭を焼いておきます(笑)

簡単すぎる!鮭チャーハン

お昼にピッタリ。残り物の焼鮭が美味しい焼き飯に変身。シンプルで、あっさりの味付けです!冷凍ネギがあれば、まな板いらず♪
このレシピの生い立ち
娘が焼鮭大好きですが、食べきれずよく残すので、チャーハンにしたらいいかも…と作り始めたのがきっかけ。簡単なので、夏休みの昼ご飯には大活躍でした。
今では、チャーハンの為に余分に鮭を焼いておきます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼鮭(ほぐし身) 1/2切れ分くらい
  2. 1コ
  3. 青ネギ細ネギ 2~3本分
  4. ご飯 お茶碗1杯強
  5. 塩こしょう 少々
  6. 醤油 小さじ2~好みで
  7. サラダ油(オリーブ油でも) 大さじ1

作り方

  1. 1

    焼鮭をほぐす。青ネギを小口切りにする。

  2. 2

    卵を割りほぐす。フライパンにサラダ油を入れてあたためておく。

  3. 3

    温めておいたフライパンに溶き卵を入れ、ご飯を入れる(冷ご飯ならレンジで少し温めておく)火力は、中火やや強めくらい。

  4. 4

    ご飯と卵を少し炒め合わせたら、青ネギ、鮭のほぐし身を入れて、炒める

  5. 5

    塩こしょう、醤油を入れて、味見する。
    醤油は、ご飯の上とフライパンの鍋底にもかかるように入れると香ばしさが出るかな。

  6. 6

    味見して、鮭のくさみが気になった時は、酒小さじ1/2(分量外)を入れ、炒めてみてください。気にならなくなると思います。

コツ・ポイント

冷めてる残り物の焼鮭で大丈夫。
うちは、甘塩(塩辛くない鮭)で作るので、塩加減は味見しながら調節してください。味見は重要です(笑)
皮と骨は、丁寧に取り除いてください。
青ネギは小口切りを冷凍しておいたものを使うと便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひみ☆てか
ひみ☆てか @cook_40142098
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ