新生姜卵粥

にあっこ @cook_40258287
お昼の手抜きご飯に。新生姜のつけ汁がいいアクセントになって美味しいです。
このレシピの生い立ち
新生姜が冷蔵庫にあってお粥に入れたら美味しそう…で試してみたら美味しかったので。
新生姜卵粥
お昼の手抜きご飯に。新生姜のつけ汁がいいアクセントになって美味しいです。
このレシピの生い立ち
新生姜が冷蔵庫にあってお粥に入れたら美味しそう…で試してみたら美味しかったので。
作り方
- 1
ネギを細切りに、新生姜も食べやすいサイズに細切りにします。
- 2
鍋にご飯、1で切った食材、水を入れ火にかけます。
- 3
白だしとつけ汁を入れます。
- 4
ふつふつしているところに卵を溶いて入れ、胡椒をお好みでいれます。
- 5
ゆっくりかき混ぜ、火がとおったら完成です。
コツ・ポイント
余った食材を入れたり、つけ汁が余っていれば水を少なめにして、多めにつけ汁を入れてもいいです。
似たレシピ
-
-
お粥嫌いもおかわり!の、たまごがゆ☆ お粥嫌いもおかわり!の、たまごがゆ☆
お粥ギライのダンナが病人なのに「おかわり!」と言ったお粥☆おネギをプラスしてもいいですし、七草を入れてもおいしい♪ 恋☆恋☆恋 -
-
-
風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊 風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊
消化に良く、身体を温める食材でつくる卵粥。味噌や生姜やネギは身体を温めるので、風邪のときや胃腸が疲れているときにぜひ◎ Norie♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19700173