焼き鯛の残りで♡絶品鯛めし♡

サッチョ @cook_40114218
お祝いで食べる焼き鯛。最後の最後まで美味しく食べるため、うちでは鯛めしにしてます♡とっても美味しいので是非( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
焼き鯛が余ったので、最後まで綺麗に食べたくて♡
お食い初めやその他お祝いの後にどうぞ(^^)
かなり美味しくできたので、備忘録も兼ねてレシピ掲載しました*\(^o^)/*
焼き鯛の残りで♡絶品鯛めし♡
お祝いで食べる焼き鯛。最後の最後まで美味しく食べるため、うちでは鯛めしにしてます♡とっても美味しいので是非( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
焼き鯛が余ったので、最後まで綺麗に食べたくて♡
お食い初めやその他お祝いの後にどうぞ(^^)
かなり美味しくできたので、備忘録も兼ねてレシピ掲載しました*\(^o^)/*
作り方
- 1
焼き鯛の余りは身をほぐし、身の部分とその他の部分に分けておきます。身は鯛めしの具として使います♡
- 2
お米は洗い、ざるに上げておきます。
- 3
大きめの鍋に出汁昆布と焼き鯛のあらの部分を全て投入し、水をかぶる位入れ、出汁をとります(o^^o)
- 4
水が沸騰したら、ザルの上にキッチンペーパーを敷き、鍋の中身を全てあけて綺麗にこしましょう。これで出汁の完成です♡
- 5
炊飯器にお米、醤油、酒、塩を入れ、出汁を3号の目盛りまで入れます。
- 6
出汁を入れたらほぐしておいた鯛を入れ、炊飯器のスイッチオン♫
- 7
炊けたら軽くかき混ぜて器によそい、ネギを散らして出来上がりです♡
コツ・ポイント
醤油、酒、塩を入れてから出汁を入れるようにしてください。順番を間違えると水分が多めになってしまうので。ネギはあった方が美味しくてオススメです(o^^o)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19700283