菜の花のおひたし

saebi
saebi @cook_40095372

春らしい菜の花のおひたしです♬
このレシピの生い立ち
ひなまつり料理に使った残りの菜の花消費!

菜の花のおひたし

春らしい菜の花のおひたしです♬
このレシピの生い立ち
ひなまつり料理に使った残りの菜の花消費!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 3〜4本
  2. 薄揚げ 1枚
  3. 200cc
  4. 白だし 大さじ3

作り方

  1. 1

    菜の花を洗い、4cmほどの長さに切る。薄揚げはお湯をかけて油抜きし、縦半分、1cmほどの細さに切る。

  2. 2

    なべに水を入れ菜の花の芯の部分から茹で始める。色が鮮やかになったら葉の部分と薄揚げを入れ、しんなりするまで茹でる。

  3. 3

    白だしを加え、弱〜中火で五分ほど煮てできあがり♬

コツ・ポイント

できあがり後、いったん自然に冷ましてから食べる時に温めなおすと味がより染みます♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saebi
saebi @cook_40095372
に公開
食べるの大好き新米ママです♬
もっと読む

似たレシピ